2022.05.27
5/26 某うれしいお祝い事があって、daimajoさまと内々の祝杯。 新百合ヶ丘のイル・カンピネッロに食事に出かけました。 久しぶりの来店ですが、隙のないオーソドックスなイタリアンは、やっぱり美味しいです。 ...
2022.05.26
5/25 あいかわらず、バタバタと忙しくしています。 本日のお刺し身 今日は頂き物。山陰浜田港のどんちっち鯵、剣先イカ、イサキ。 宅急便で届きました。 どんちっち鯵は最高でした。 塩焼きも絶品。 ...
2022.05.25
5/23 休肝日 5/24 なんだか、急にいろいろと忙しくなっております。 本日のお刺身。 カツオ、スルメイカ、ノルウェーサーモン 1本目 リューボー ミュスカデ 2018  1,580円 カーヴド...
2022.05.23
5/22 大阪出張明けの日曜日。 さすがに、一週間に2回の関西出張はハードだったかな。 疲労がけっこう困憊しております。 出張中に保留にしていた仕事で一日が過ぎました。 本日のお刺し身 真鯛、真鯵、剣先イカ 美...
2022.05.22
5/21 関西2日目。 今日は、阪神梅田本店の先月改装オープンしたリカーワールドで、ワインテイスティング・セミナーを実施します。 改装後のワイン売場に初めて来ましたが、噂に聞いていた以上のど迫力です。 その規...
2022.05.21
5/19 休肝日 5/20 朝、新幹線で大阪に向かいます。 今週、2回目の関西出張です。 新大阪駅に到着。 向かいのホームに、キティちゃんの新幹線が止まっています。 可愛いで...
2022.05.19
5/18 関西出張あけは、いろいろな案件が入ってきて多忙を極めました。 最近いつになく、バタバタとした一日。 今日のお刺し身 天然真鯛、天然カンパチ、新島産アオリイカ、キハダマグロ おいしい! 1本目...
2022.05.19
5/17 今年もやります。神戸ワインと白鶴酒造のコラボによるオリジナルワインの試験醸造。 神戸ワインの畑で葡萄の栽培から、ワインの醸造・販売まで、白鶴酒造のスタッフが行うというプロジェクトです。 ワタシはこのプ...
2022.05.17
5/16 夕刻、神戸にはいりました。 今夜は、コンサルタントを務めている白鶴酒造の担当スタッフと会食です。 お目当てのお店がお休みで、三宮・北野坂エリアをブラブラ歩き、なんとなく良さそうな感じのイタリア料理店に飛び...
2022.05.16
5/14 休肝日 5/15 隣町の川崎市麻生区岡上にある小さなワイナリー、蔵邸ワイナリー(ドメーヌ ヤマダ)の新ヴィンテージの発表試飲会に参加しました。 2020年に麻生区のワイン特区内醸造の免許を取得して、同じ...
2022.05.14
5/13 箱根は大雨。 予定を変更して、早々と帰路につきました。 今日のお刺し身 真鯛、メジナ、真鯵、かまぼこのシソ巻 お刺身は全て小田原で買った伊豆の地魚で鮮度抜群。 でらうまでした。 1...
2022.05.14
5/12 箱根に一泊二日の小旅行。 小雨の中、箱根神社へお参りしました。 宿泊は、ハイアットリージェンシー箱根。 雨模様ですが、部屋から見える箱根の山並みは見事です。 夕食前、ラウンジでシャンパ...