2023.09.30
9/28
本日の町田の気温は33度。
全く駄目です。
夕食は、新百合ヶ丘の「炭焼き大」。
ここもお気に入りのレストランです。
新鮮素材の良さを大切にした料理。
焼き鳥、すごく美味しいです。
...
2023.09.29
9/27
なんだ?また、暑さがぶり返してきたぞ!
9月も終わりだというのに。
今日のお料理。
カツオのなんちゃってアジア風
クレソンとカリカリベーコンのサラダ
タラコスパゲッティ
...
2023.09.27
9/25
休肝日
9/26
やっと、やっと、やっと、やっと涼しくなってきました。
かれこれ、3か月も猛暑に耐えてきたんですね。
今日のお料理。
カツオの刺身
スキヤキ
今日のお肉は北海...
2023.09.26
9/24
お彼岸のお墓参りにいってきました。
今日のお料理。
アスパラガスと生ハムのサラダ
エビ、ホタテ、アサリ、キノコのグラタン
最近のオーブン料理はドリアが多くて、グラタンは久しぶり...
2023.09.24
9/23
今日はお彼岸です。
明日から、昼の長さより夜の方が長くなるんですね。
なんか暑くてピンときません。
今日は手巻き寿司にしました。
本マグロ、キハダマグロ、真鯛、コチ、カツオ、甘エビ、スルメイカ、ツナマヨ、...
2023.09.23
9/21
休肝日
9/22
今日の夕食は、町田の焼肉トラジ。
レストランで焼肉を食べるのは久しぶり。
やっぱり美味しいです。
トラジで飲むワインは、イタリア・アルトのピノ・グリージョと決めています。
...
2023.09.23
9/20
朝、キッチンのシンクの下から、水がジョボジョボ床に流れだしました。
え?! なにが起こったのか?と、流しの下を覗くと、なんと備え付けの浄水器のカートリッジに亀裂が生じて、そこから水と濾過用の砂が吹き出しているではないですか!!...
2023.09.21
9/18
休肝日
9/19
今日は郡山で、ワイン講習会を担当します。
東京駅で買う駅弁は、深川めしに決めています。
ヨークベニマル本部で、ワイン売場担当のマネージャーの皆さんにお話をします。
...
2023.09.18
9/17
午後、炎天下で庭の草むしり。
涼しくなったらやろうと、延び延びになっていた草むしりですが、涼しくならないので、ついに重い腰をあげました。
2時間の作業で、もうへろへろ、汗びっしょり。
予定の半分も出来ませんでし...
2023.09.17
9/16
今日のお料理。
カツオのタタキ 中華風
アスパラガス、オクラ、生ハムのサラダ
沖縄アグー豚ヒレ肉と梨のソテー ブルーベリーソース
豚肉はフルーツと相性抜群、で、梨のソテーって美味し...
2023.09.16
9/15
何かとバタバタした多忙な一日。
料理をする時間がなくて、近所のサイゼリヤで夕食にしました。
いつものランブルスコ。
これ、すごく美味しくって、ボトル一本 1,100円。
この円安・ユーロ高のなかで...
2023.09.15
9/13
今日のお料理は、地中海風チラシ寿司です。
握り寿司、巻き寿司に比べると、チラシ寿司は国際的には、まだあまりポピュラーではないようです。
チラシ寿司をwordの自動翻訳にかけると、flyer sushi...