2016.11.06
11/5
今日はオフ。好天気に誘われて、大山へお詣りに出かけました。
紅葉にはまだ早かったですが、凛と引き締まった山の空気は、とても気持ちが良いです。
ケーブルカーが新しくなって1年たちました。
阿夫利神社下...
2016.11.06
11/4
国際基督教大学(ICU)ワイン委員会のお招きで、Musashino Cross 誕生12周年記念パーティーに参加しました。
Musashino Cross は、ICU公認の大学オリジナルワイン。南アフリカ産ワインです。
パン...
2016.11.04
11/3
お料理当番、手巻き寿司。
久しぶりです。って、2週間ぶりですが。
角上魚類で新鮮な魚介類をゲット。
新潟産真鯛、青森産平目、島根産真鯵、北海道産するめいか、宮城産牡蠣、北海道産ホタテ、
静岡産生シラス、台湾産メバチ中トロ。
今...
2016.11.03
11/2
7月26日から始まった、歩数一日1万歩。
8月満了。
9月満了。
10月満了。
そして本日11月2日、ついに100日連続1万歩を達成。
ついにやった?
...
2016.11.02
10/31
棚卸、休肝日
11/1
おお!もう11月!
11月といえば、親も同然。
ああ、どうしよう??
1本目 ドメーヌ ペックプイエ シャルドネ 2015 1500円
ペックプイエ?、プックプイエ?...
2016.10.31
10/30
久しぶりに、町田・薬師池の ISHHU で夕食。
大森シェフの料理は、ますます冴え渡っています。
どのお皿も見事に美味しい!
これ、サンマのおにぎり。シェフの遊び心が満載。
牛ホホ肉の赤ワイン煮込みは...
2016.10.30
10/28
休肝日
10/29
某ワイン会で、本日も有楽町ワイン倶楽部。
今月、これで、ここ何回目?
だって、お料理がとても美味しくて、お会計が驚くほどリーズナブル。
ハウスワインがマルキドボーランで美味しいし、こじゃれた併設のワ...
2016.10.28
10/27
新百合ヶ丘・昭和音大ゆりホールで開かれた、ワインのお仲間 Mさんのオペラ・コンサートにお招きいただきました。
さすが、音大出のソプラノ。
プロにも負けない声量と艶のある歌声に、感動しました。
Mさん、いつもありがとうござい...
2016.10.27
10/26
だめです。忙しすぎる。仕事入れすぎ。
なんとかならないか?
1本目 ラクロワ グラシオ ピクプール ド ピネ 2015 1280円
この何年かで、カーヴドリラックスに新しく入荷したワインの中でも、これが...
2016.10.26
10/25
Wine of South Africa 主催による南アフリカワイン試飲会に出展しました。
会場は、神楽坂のアグネスホテル&アパートメンツ東京。
こちらのホテルのハウスワインのセンガ カベルネ・ソーヴィニヨンとシャ...
2016.10.26
10/24
久しぶりの休日で、お料理当番。
朝獲れのスズキ、北海道の生鮭、大きなアサリなどをゲット。
スズキのお刺身
生ガキ
グリーンサラダ
鮭と北海道男爵のポワレ、アサリとホタテのワイン蒸し添え
...
2016.10.24
10/22
休肝日
10/23
秋のクーポンセール初日。
今日も開店前から、お客様の長い行列。
いつも、いつも、ありがとうございます。
そんな中、フランスからワイン・オーバーランドの、フィリップ・カーラント社長がアジア担当ダ...