2021.10.25
10/24
今日も良い天気。
朝の3キロランニングに続いて、2時間庭の草刈り。
結構へろへろになりながら、買い物に出かけて、お料理当番です。
プロシュート
グリーンサラダ
秋鮭、ホ...
2021.10.24
10/22
冷たい雨の一日。
休肝日
10/23
昨日の雨が嘘のような、超良いお天気に誘われて生田緑地へピクニック。
冷たい北風が吹きますが、ウォーキングにはちょうどいいです。
芸...
2021.10.22
10/21
お料理当番。
カツオのタタキ風カルパッチョ
グリーンサラダ
オーストラリア・ビーフの厚切りステーキ ブラックベリーソース
ステーキは、たっぷり330グラ...
2021.10.21
10/19
急に訪れた寒波。
とても寒いです。夏から一気に冬になっちゃいました。
寒いので夕食は鍋にしました。今シーズン初の鍋。
朝から、鶏ガラと手羽先をコトコト8時間煮詰めて出汁をとりました。
...
2021.10.19
10/17
お昼に、昨日の付け合わせのマッシュポテトの残りでドリアを作りました。
残り物料理の割に、なかなか美味しかったです。
今日も休肝日。
10/18
折からの急な寒さのせいか、気が付く...
2021.10.17
10/16
お料理当番。
前菜のプレート ; プロシュート、鯛と小海老のマリネ、ゴーダチーズ、キウイ、プルーン、ナッツ、フルーツヨーグルト
グリーンサラダ
南部地鶏の香草焼き
...
2021.10.16
10/14
休肝日
10/15
内藤プランニングのクライアントのリクエストで、山梨・甲州市のワイナリーをご案内します。
気が付けば、甲州市のワイナリーを訪問するのは久しぶり。
なんと2年以上のブランクがありました。
...
2021.10.14
10/13
某所でプライヴェートな食事会に参加しました。
オッサン(爺さん)ばかり4名の会。
このメンバーで、以前はちょくちょく集まっていたのですが、コロナ禍の自粛があって約一年ぶりの再会です。
...
2021.10.13
10/11
休肝日。
ワインの気分だけでも味わおうと、今年収穫の神戸ワインのシャルドネのジュースをいただきました。
意外にも、ちゃんとシャルドネの風味があります。
これ、美味しいです。
10/11
ヴ...
2021.10.11
10/9
房がよく見えるようにと、庭のカベルネ・ソーヴィニヨンの傘を外しました。
基本、観賞用なのでこのままにしておこうかとも思いますが、ちょっとだけプチ収穫。
実が大きく生食用ブドウみたいです。
...
2021.10.09
10/8
飲食店でのお酒の提供が解禁されたのを記念して、daimajoさまと玉川学園のフレンチ ”ミレジム” で夕食を頂きました。
旅行以外で、夜の外食するのは本当に久しぶりです。
いったい最後はいつだったかさえ、思い出せません。
...
2021.10.08
10/6
休肝日
先日の健康診断の結果が届きました。
受診前の5日間の断酒も虚しく、肝機能は5の要精密検査。
特にガンマの値が200超え。
アルコール性脂肪肝が進んでいるようです。
コロナ禍で家にいる時間...