2022.03.24
3/23
昨日ほどではないけど、寒い一日。
商談で横浜に出かけました。
帰宅途中、急行の停まらない我が小田急線鶴川駅に、ロマンスカーEXE-α が停車していました。
珍しいので、パチリ。
本日のお刺...
2022.03.23
3/22
休肝日。
東京は、雪の舞う寒い一日。
冬に逆戻りではなくって、真冬でもこんな寒い日はそうそうないですよね。
寒さをしのぐため夕食はキムチ鍋にしました。
大正解、体が芯からぽっかぽか。
節電のためエアコン...
2022.03.22
3/21
今日はお彼岸の中日。
都心の桜は咲き始めたようですね。
近所のソメイヨシノの蕾も膨らんできました。
今日のお刺し身
富山産ホタルイカ、熊本産イワシ、長崎産カサゴ
お刺身、美味しい。
1本目...
2022.03.21
3/20
お料理当番。
カツオのタタキ風カルパッチョ
グリーンハーブサラダ
シーフードとキノコのグラタン
上出来です。
1本目 ラ・クロワ・グラシオ ロゼ 2019 ...
2022.03.20
3/19
今日のお料理当番は焼肉にしました。
国産優夢牛の、カルビ、みすじ、モモ、肩。
野菜もきちんと取らねば、だちかんぞー。
赤ワインたっぷりの自家製のタレでいただきました。
(赤ワイン、白ワイン、柚子、...
2022.03.19
3/17
休肝日
3/18
真冬に逆もどりしたような寒い一日。
最高気温で5度くらい? そりゃ寒いわ。
お料理は前菜のプレートを担当。
プロシュート、サーモンとホタルイカのマリネ、アヴォカド、プチトマ...
2022.03.17
3/16
朝、ルーティンの3キロ・ランのあと、近くの小川を散歩。
ザリガニを見つけました。
ツクシも顔を出しました。もうすぐ春ですね。
今日のお刺し身。
スズキ、ホタテ、ホタルイ...
2022.03.16
3/15
お祝い事がありお隣りの町、玉川学園前の“ミレジム” で某会食。
いま、一番のお気にいりのフレンチです。
シャンパーニュはお店のリストからグラスでいただきます。
目が合った活きた稚鮎を料理していた...
2022.03.14
3/13
お天気の日曜日。
近所の散歩したらあちこちで、梅の花がキレイに咲き誇っていました。
梅の花って、なんか可憐で清楚でいいですね。
1本目 ドメーヌ ペッシュ プイエ ブ...
2022.03.13
3/12
今シーズン初めての、庭の草むしり。
雑草との闘いが、今年もまた始まりました。
9時にスタートして約2時間、まだまだ大したことはないと思っていたのですが、
90Lビニール袋が二つ。
やっぱり、へろへ...
2022.03.12
3/10
休肝日
3/11
北海道・三笠市の濱田ヴィンヤードの濱田さんが上京されました。
東京在住の長男のレオさんと一緒に、ワインの試飲を兼ねたプチワイン会を開きました。
持ち込ませていただいた濱田さんのシャル...
2022.03.10
3/9
徐々に春めいてきました。
このフキ味噌はdaimajoさまの手作りです。
本日のお刺し身は、サヨリ、真鯛、ヤリイカ。
1本目 ラ・クロワ・グラシオ ピクプール・ド・ピネ 2018 1...