2022.12.24
12/22 本日、グランドニッコーホテル台場で開催された「東横インホテル全国支配人会議」の懇親会で、ワインセミナーを実施しました。 東横インが展開する日本全国はもちろん、韓国、フィリピン、フランス、ドイツの東横インホ...
2022.11.27
11/26 本日、12月1日オープン予定のルグラン・フィーユ・エ・フィス東京のプレ・オープニング・レセプションにお招きいただきました。 ルグラン・フィーユ・エ・フィスは1880年にパリで創業された歴史のある老舗ワインショップ...
2022.11.19
11/17 本日、11月第3木曜日はボジョレー・ヌーヴォー解禁日。 この日が来るまで、今年もいろいろありましたが、なんとかこの日を迎える事が出来ました。 航空運賃の信じられないほどの高騰で、大幅に値上がりしてしまった今年のヌーヴォ...
2022.11.14
11/13 新宿・京王プラザホテルで開催された「聖マリアンナ医科大学整形外科学講座開設50周年式典」に伺いました。 懇親会の大パーティーで提供するワイン選びをワタシが担当し、納入をさせていただきました。 ...
2022.11.10
11/9 本日も某所にて「日本の銘酒ワインを味わう」セミナー&ワインディナーを開催。 先月14日、18日。今月3日に続いて、4回目の開催です。 某所は都心にある、長い伝統のある素晴らしい会場です。 ...
2022.11.04
11/3 川崎の蔵邸ワイナリーの岡上ヌーヴォー解禁イベントに参加しました。 蔵邸ワイナリーがは、我が家から徒歩15分にあるワイナリー。 もちろん家から一番近く、おそらく日本で一番小さなワイナリーです。 ワタシ...
2022.11.03
10/31 休肝日 11/1 休肝日 11/2 本日、某所にて「日本の銘酒ワインを味わう」セミナー&ワインディナーを開催。 先月14日、18日に続いて、3回目の開催です。 セミナーの内容も同じテーマで3回目。 ...
2022.10.19
10/18 本日、某所にて「日本の銘酒ワインを味わう」イベントを開催。 先週14日に続いて、2回目の開催です。 参加者が入れ替わり、再びセミナーの講師を担当しました。 前回の反省をもとに、今回はより良いお話が...
2022.10.15
10/14 都内某所で、ワインセミナーと懇親会に参加しました。 テーマは、「日本の銘酒ワインを味わう」。 セミナー講師、ワイン選びとワインの説明を担当しました。 タケダワイナリー サンスフル ロゼ 2021 ルバイ...
2022.07.26
7/25 早稲田大学総合研究機構ヒューマン・ナチュラルリソートメント研究所が主催するシンポジウム 「自然派ワインの果て」を受講しました。 シンポジウムの会場は早稲田キャンパス14号館102号教室。 ...
2022.07.18
7/17 マスカット・ベーリーA種を醸造・栽培する生産者の集団 “MBA1927→“ の第一回イベント「全国マスカットベーリーA大集合2022」に参加しました。             会場は、武蔵小杉の「サントリー夢たまご」...
2022.07.01
6/30 熊本最終日、丸菱展示会2日目です。 今日も快晴、気温がぐんぐん上がります。 入り口のボードに有名大手食品メーカーに混ざって、リラックスワインのロゴもキチンとありました。 なんか少...