2022.09.02
9/1 今年も早いもので、あと残り1/3 になりました。 すぐ10月が来て、あっと気が付けば、ボジョーレー・ヌーヴォーにクリスマスでしょう。 恐ろしいことですね。 さて今日の夕食は、近所の回転寿司チェーン。 ここのグル...
2022.08.30
8/29 東京は、ぐっと気温が下がって涼しい一日。 29日(ニク)なので、思いついて町田の焼肉店に出かけました。 我が家の夕食に外で焼肉って、超ひさしぶりです。 涼しいけど、やっぱり焼肉には生ビール。 ワインは...
2022.08.26
8/25 所用があって表参道へ行きました。 仕事を済ませ、お洒落なレストランで遅めのランチ。 隣りの席に、元AKBのタレントさんがいらっしゃいました。 さすが表参道。 他のお客さんもみんな気が付...
2022.08.23
8/22 早朝ホテルから、神戸ワインの印路の契約圃場へ向かいます。 今日は、シャルドネと信濃リースリングの収穫です。 今年で2年目となる白鶴酒造のワインプロジェクト「神戸レゼルバ」のブドウの収穫です。 ...
2022.08.23
8/21 昼から神戸に向かいます。 新幹線車内で、品川貝づくし弁当と崎陽軒ポケットシウマイ。 これが食べたくて、お昼の新幹線にしたと言っても過言ではありません。 今日の泊りは新神戸ですが、夕方、大...
2022.08.21
8/19 休肝日 8/20 お昼に日差しの降り注ぐ明るいお店で、お洒落な南仏料理をいただきました。 グラスでロゼ・スパークリングワインを飲みました。 とても気持ちの良いランチでした。 ...
2022.08.18
8/17 思い立って、町田のトラットリア・ダイで早めの夕食。 豊富なワインリストから選んだのは、イタリアのロゼ・スプマンテ。 これ、期待してなったけど、とても美味しい。 イワシのマリネも旨い。 ここのお料理は、最近...
2022.08.12
8/10 休肝日 8/11 思い立って、風呂場の大掃除。 長年にわたって風呂桶、床、壁、天井にこびりついた湯垢を削り取りました。 約3時間の大奮闘。 ああ、疲れた。 風呂掃除のご褒美で、食べログ高得点の...
2022.08.08
8/7 今日はお休み。 思い立って、昼から小田急に乗って江ノ島に出かけました。 ディエゴ・バイ・ザ・リヴァーで遅めのランチ。 このお店に来るの、久しぶりです。 生ビールがあるじゃないか! ...
2022.08.04
8/3 今日の夕食は、お寿司にします。 最近のお気に入り、新百合ヶ丘の「さとう」に出かけました。 この猛暑、やっぱり生ビールになりますね。 ワインは、ココファームの雲の時間をお持ち込み。 これ、...
2022.07.31
7/29 休肝日 7/30 それでもワタシは走ります。 3キロ走ったあとに、庭の草むしり。 “走るより つらいぞ夏の 草むしり“ ほとんど死にそう。 お料理当番の予定でしたが、もう料理をする気力がなくなり、近所...
2022.07.26
7/25 早稲田大学総合研究機構ヒューマン・ナチュラルリソートメント研究所が主催するシンポジウム 「自然派ワインの果て」を受講しました。 シンポジウムの会場は早稲田キャンパス14号館102号教室。 ...