2016.09.19
9/18
南アフリカから来日中の、スタークコンデ・ワインズのオーナー、ホセ・コンデ氏が来店。
商談後、有楽町ワイン倶楽部で会食。
新メニューの牡蠣のムニエル
新メニューのシーフードマリネ
おいしい!
ワインはいろいろお...
2016.09.16
9/14
休肝日
9/15
八芳園で開催されたラングドックAOCワインの試飲商談会に、ブースを出展しました。
我が国におけるラングドックワインのスペシャリスト(自称)のクニちゃんとしては、いいところを見せるチャンスです。...
2016.09.03
9/2
小倉3日目。
今日も丸菱さんの展示会で頑張ります。
おとといの夜、偶然に訪れて、パンゴリンを発見したKEN’S WINEのオーナー小川さんが、ブースを訪問してくださいました。
実は小川さん、奇特にもペ...
2016.07.27
7/26
スペイン・カタルーニャから、オリオルロッセール、ノストラーダの輸出部長のベン・ダービシャー氏が来日。
商談後、彼の持ってきた新商品のサンプルワインを持ち込んで、有楽町ワイン倶楽部で会食。
新メニューのパエリア旨し。
ベ...
2016.07.19
7/17
休肝日。
店頭のサンジョヴェーゼは、すっかり色づきました。
7/18
北海道余市の平川ワイナリーの平川さんをお招きし、ご縁のあるワインのプロフェッショナルの皆さんにお集まり頂いて、ワインセミナーを開催しました。
...
2016.07.04
7/3
今夜は、プティ有楽町店の店当番。
有楽町店、今月はドイツワインフェアを開催しています。
で、突然ですが、ワイン・オブ・ジャーマニーのイベントで来日中の、第67代ドイツ・ワイン・クイーン “ジョセフィーヌ・シュルンベルガー”さん...
2016.06.27
6/25
一泊二日の北海道出張です。
新千歳空港上空は、悪天候。激しく機体が揺れます。
人生、飛行機、最大の揺れです。
2度着陸をやり直しなんとか、無事到着。
ああ良かった。ヒコーキ乗って怖かったの久しぶり。
...
2016.06.18
6/16
休肝日
6/17
ホテルオークラ・ワインアカデミーのマスタークラスで南フランスワインの講座を担当。
今日は11名の生徒さんにスッド・フランスの魅力をお伝えしました。
テイスティングでは...
2016.05.31
5/30
南アフリカから、パンゴリンのオーナー、ホセ・コンデ氏が来日。
六本木、寿し屋の後藤さんにお連れしました。
今回、ホセの下で長く会計事務を担当しているヒューゴも一緒にやってきました。
ヒューゴ、念願の初来日です。
ワタシが南ア...
2016.05.25
5/24
イタリア・ヴェネトのワイナリー、チェスコンからオーナーのアルベルト&ディレッタ夫妻が来日。
今日は彼らと彼らのお友達を湘南へご案内します。
まずは、クイーンズ伊勢丹・藤沢店を訪問。
開店以来、ずうっとチェスコンのワ...
2016.05.20
5/18
なんでも酒屋カクヤスさんの展示会、DEXPO2016 に出展しました。
毎年恒例の、飲食店のプロのお客様を対象にしたお酒の展示会。
来場のお客様の数も凄いのですが、出展するメーカー・インポーターの数もこれまた凄い。
飲食店を...
2016.05.06
5/4 休肝日
5/6 南アフリカから来日中のハンス・シュローダー氏がご来店。
パンゴリン、リンゲン、ザ・グレイル、スターク・コンといった南アフリカワインの元締め、大ボスです。
数えてみたらハンスさんとは、もう21年のお付き合いで...