MGVsワイナリー 新リリース・ワイン発表会

7/26

本年4月23日に開業した山梨で一番新しいワイナリー、MGVsさんの新リリース・ワイン発表会にお招きいただきました。

 

IMG_0675

 

ワインジャーナリストを中心に、飲食・流通関係者が約30名、勝沼のワイナリーに集まりました。

ワタシは早くもここに来るのは3回目。

 

IMG_0680

 

東京は雨だったのに、勝沼は晴れていました。

年間降水量の差を実感。

 

IMG_0681

 

ここが元半導体の工場だったなんて、だれもわかりませんね。

 

IMG_0684

 

まずは、醸造責任者の袖山さんの案内でセラーを見学。

 

IMG_0685

 

細部にわたったこだわりの設計が随所に見られます。

 

IMG_0687

 

半導体工場に必須だった窒素ガスの供給ラインはそのまま。

 

IMG_0692

 

ワインの酸化を防ぐために、窒素使い放題。贅沢な話です。

 

IMG_0690

 

ワイナリー周辺に点在する自社所有の畑は、栽培責任者の前田さんにご案内いただきます。

現在2ヘクタールの自社畑と、4ヘクタールの契約畑で、ブドウの栽培を行っているそうです。

 

IMG_0698

 

 

独自に開発したMBAの仕立てシステムに、皆さん、興味津々。

 

IMG_0700

 

下川久保の棚甲州は、たわわに実をつけています。

 

 

IMG_0706

 

セラーとブドウ畑の見学後は、ワイナリーのプレゼンテーションとワインの試飲。

 

IMG_0709

 

IMG_0707

 

新商品は3種。

K234 甲州 一宮町 卯ツ木田 2016年  7,560円

樽発酵の甲州。強いフローラル系のアロマ、ハーブ系香草のニュアンス、厚みのあるボディ。樽香はおだやか。酸とフルーツの絡みが見事。ほのかな渋みがアクセント。フルボディタイプの辛口甲州。

 

 

B353 穂坂マスカット ベーリーA 2016年 3,240円

赤い果実のアロマ。しまった酸と丸みのあるタンニン。雑味のないクリーンな果実味。

ほのかな苦みと、シャープなアフター。

 

 

B153 マスカット ベーリーA 勝沼町下岩崎 2016年  5,400円

濃いエンジ。エレガントでヴォリューム感のある果実味。熟したイチゴにトロピカルフルーツ。甘みを感じるフレーバーと酸のバランスが絶妙。長いアフター。

 

 

 

いずれのワインも素晴らしい出来栄えです。

強気の価格設定ではありますが、理屈は通っているとも思いました。

将来に向けて、甲州とベリーAの新しい可能性を感じました。

 

 

IMG_0722

 

テイスティングのあとは、ランチタイム。

 

IMG_0721

 

勝沼の銘店“ミルプランタン”の仕出しフレンチ弁当です。

 

 IMG_0723

 

さすがの味わい。すごーく美味しい。

合わせて飲んだMGVs ワインも、とっても美味しい。

 

 

結構皆さん、あんまり飲まないので、ワタシひとりでグビグビ。

かなり、飲んでしまいました。

 

IMG_0728

 

 

MGVs の皆さん、本日は素晴らしいイベントにお誘いをいただきありがとうございました。

今後のワイナリーの展開を、心から楽しみにしています。

 

 

IMG_0712

 

ワインのおっさんのスリーショット。お目汚しで申し訳ありません。

 

 

 

Jul. 26

I was invited to a new wine rollout party of MGVs Winery in Katsunuma Yamanashi.

MGVs Winery is the newest winey in Yamanashi, opened last April.

 

 

About 30 guests, wine journalists, sommeliers, wine merchants, etc. were gathered at the new cellar.

It was the third time I had come here.

 

 

It rained in Tokyo but It was fine day in Yamanashi.

 

 

I think nobody can find the cellar used to be a semiconductor factory.

 

 

We were guided to the cellar at first by Mr. Sodeyama, who is the cellar master.

I was sure again that it is a very well-organized wine cellar.

 

 

Then we were guided to vineyards near the cellar by Mr. Maeda, who is the vineyard master.

Everybody was interested in the new culture system of MBA.

Their main Koshu vineyard, Shimo-Kawakubo, was beautiful.

 

 

Then we had a presentation for the new winery and tried to taste the new release wines.

 

All of them were so tasty, very fine.

I was sure that the big potential of Koshu and MBA in the future.

 

Then we had a nice lunch with MGVs wines.

So delicious!

 

Thank you very much for the invitation today.

I am looking forward to tasting many MGVs new wines.