8/27
ワインライターの浮田泰幸さんから、彼の最新著作「ドメーヌ・タカヒコ奮闘記」が送られて来ました。
執筆にあたって、私も取材を受けました。
これから読むのですが、私のエピソードもどこかに出て来るらしいです。
楽しみです。
今日の料理
枝豆
鶏レバーの赤ワイン煮
カツオのカルパッチョ サラダ仕立て
真鯛のグリル ポテトグラタン添え
鶏レバーがやたらと美味しく感じました。
もしかして貧血気味だったかな?
本日のワイン
モンターニュ・ノワール カベルネ・ソーヴィニヨン 2020 1,500円
この価格帯のラングドック産のカベルネ・ソーヴィニヨンは、市中にあるのは若いヴィンテージがほとんどですが、これは2020年ヴィンテージ。
ワイナリーで約3年の熟成を経て今年の春、日本に届いています。
邪魔な味のないきれいな熟成感と、まだ残る新鮮な果実味がとてもバランスよく釣り合っています。
これも美味しいですね。
よく冷やして飲んだら、鶏レバーとカツオはもちろん、真鯛のグリルにもよくあいました。
8/27
Wine writer Mr. Yasuyuki Ukita sent me his latest book, “Chronique des Combats du Domaine Takahiko”.
I was also interviewed when his writing.
I’m going to read it, but it seems that my episode will also appear somewhere.
I’m looking forward to it.
Today’s dish
Edamame
Chicken Liver Stewed in red wine
Bonito Carpaccio Salad
Grilled Madai with Potato Gratin
The chicken liver was delicious.
Maybe he was anemic?
Today’s Wine
Montagne Noir Cabernet Sauvignon 2020 1,500 yen
Most of the Cabernet Sauvignon from Languedoc in this price range is a young vintage on the market, but this is a 2020 vintage.
After aging at the winery for about three years, it arrived in Japan this spring.
The beautiful ripening without any disturbing taste and the fresh fruits that still lingers are very well balanced.
This is also delicious.
When I drank it well chilled, it went well with chicken liver and bonito, as well as grilled red snapper.