ルバイヤート甲州かろやか

10/17

お昼に、昨日の付け合わせのマッシュポテトの残りでドリアを作りました。

 

 

残り物料理の割に、なかなか美味しかったです。

 

 

 

 

今日も休肝日。

 

 

10/18

折からの急な寒さのせいか、気が付くと庭のカベルネの葉が一気にほとんど落ちていました。

 

 

 

 

ブドウの房はまだしっかりと残っています。

こんなの初めてです。どーしたものか?

 

 

 

 

1本目 ルバイヤート甲州かろやか 2020   1,980円

先日ワイナリーの売店で購入。ルバイヤート甲州の新商品です。

勝沼町・祝地区で収穫した甲州種を補糖無し&野生酵母で発酵・醸造しています。

ミニマム・インターベンション、ノーハンドと呼ばれる自然な醸造法です。

無補糖でもアルコール度数は10.5%もあります。

糖度の高い甲州ブドウを使っているのですね。

ワインの名前は“かろやか”ですが、味わいは決して軽くはなく、しなやかで豊かな旨味を感じます。

亜硫酸の添加量もかなり低いと思われます。

ピュアでナチュラル、これはワタシのツボです。

同じくdaimajoさまのツボでもあるらしく、気が付くとワタシがノンアルコールビールで下地を作っている間にボトルの半分近くまで飲んじゃっています。

今日もワインは二人で一本までなのに、それはないんじゃない?

とても美味しいワインだけに悲しい、悲しすぎます。

生産量 1,468本の限定醸造。ますます悲しい。

 

daimajoさまにリクエストを発動し、赤ワイン・グラス一杯飲んでも良し、との裁定をいただきました。

で、トートワーズ・クリークのシラー・ムールヴェドル。

 

 

 

 

久しぶりの赤ワイン、実に美味しいです。

 

ああ、もっと飲みたい。。。

 

 

Oct. 17

I cooked a Doria using by mashed potato left over last dinner.

 

That’s good.

 

No Wine Day

 

 

 

Oct. 18

It became cold at a stretch. 

A lot of leaves of Cabernet in my garden felt down.

 

However, the grape clusters still remain.

How shall I do?

 

 

1st Rubaiyat Koshu Karoyaka 2020  1980 yen

I bought this one at the winery last week.

It is a brand-new wine of the winery.

It is made from 100% Koshu grown in Iwai Lieu-dit in Katsunuma.

It is fermented by wild yeast using no sugar added.

I felt very pure fruits, fine acidity and nice minerals.

The mouthfeel was very elegant and delicate.

The style is just my favorite one.

Also, daimajo-sama seemed to like this one very much.

She already drank it over the half of bottle when I started drinking.

Oh! No! We could drink only one bottle.

I was very sad…

Fortunately, daimajo-sama allowed me a glass of red wine.

It was tasty…

 

I want to drink more…..