2022.07.13
7/11
休肝日
7/12
早めの夏休みを取ってdaimajoさまと2泊3日の小旅行、上高地へ向かいます。
コロナ禍もあって、夏休みの旅行は3年ぶりです。
新宿バスタから午前7時15分発の直行バスで約5時間。
...
2022.05.14
5/12
箱根に一泊二日の小旅行。
小雨の中、箱根神社へお参りしました。
宿泊は、ハイアットリージェンシー箱根。
雨模様ですが、部屋から見える箱根の山並みは見事です。
夕食前、ラウンジでシャンパ...
2022.04.11
4/10
好天に誘われて箱根に出かけました。
ロマンスカーで箱根湯本。
登山鉄道で強羅。
ケーブルカーで中強羅。
強羅は桜が満開です。
ハイアットリージェンシーでランチをいただきま...
2022.03.07
3/6
長野2日目。
昨夜から降り始めた雪で、景色が一変。
朝食後、ブルースと真面目にビジネスのお話をしました。
ブルースとは割とちょくちょく会っていますが、仕事の話をじっくりとするのは久しぶり。
とても有意義なお話が...
2022.03.06
3/4
休肝日
3/5
朝から長野に向かいます。
新幹線で長野駅、バスで白馬へ。
白馬・ラネージュ東館に到着。
豪華なお部屋に泊まります。
今日はラネージュ東館で開催さ...
2022.02.27
2/25
関西2日目。
今日はお休みをとって、京都観光をすることにしました。
大阪・神戸に出張の度に、何度も京都を通過していますが、駅に降り立つのは7年ぶりでした。
嵐山・松尾大社
お酒の神様と...
2022.01.14
1/12
金沢2日目。
今日は、中井さんのご案内で能登半島を回ります。
冬の日本海の荒波に圧倒されながら、能登半島を北へ、北へ進みます。
途中、地吹雪、アイスバーン、多重追突事故などに遭遇しながら北へ進みます...
2022.01.13
1/11
一泊二日で金沢へ小旅行。
夕刻前に、金沢駅に到着。
意外なことに、雪は積もっていませんでした。
昨年11月に、金沢駅そばにオープンした薪火三庵さんに伺いました。
高...
2022.01.09
1/8
午後から鎌倉に出かけました。
毎年恒例の長谷観音さまへの初詣です。
昨年は緊急事態宣言が出て、1月のお参りが出来ませんでした。
今年は年初のお参りが出来てうれしいです。
天気も良く、実に...
2021.12.29
12/28
志賀高原は昨夜一晩で、50㎝を超える降雪がありました。
新雪を求めて朝一番で山頂へ。
山頂は気温マイナス15度、吹雪による視界不良。
10メートル先が、やっと見えるかどうかです。
緩斜面ではスキ...
2021.12.29
12/26
休肝日
12/27
志賀高原・焼額山スキー場にやってきました。
昨シーズンは緊急事態宣言が発令され、全てのスキーの予定はキャンセル。
2シーズンぶりのスキーです。
記録的寒波が襲来中。...
2021.11.12
11/11
毎年恒例の大山詣りに、出かけました。
今年のお参りは、素晴らしい快晴です。
ケーブルカーで、一気に阿夫利神社下社に到着。
伊豆大島がくっきりと見えます。
...