2016.01.24
1/22 宇都宮から帰宅後、お料理当番。 相模湾産 イナダとスルメイカのお刺身 カブとグリーンリーフのサラダ アンガス牛のステーキ  ワタシのアンガス牛は350g。 がっちり頂きました...
2016.01.22
1/21 朝、宇都宮に入りました。 今日はヨークベニマル石橋店に、栃木南地区のお酒売場担当のマネージャーの皆さんにお集まりいただき、ワイン講習会を実施。 新しく告知された日本ワインの表示ガイドライン、ワインの味わいなどについてお話をし...
2016.01.21
1/20 長湯がたたり、湯あたりから脱水症状へ。 そういえば、ビールとワインは飲んだけど、水は飲んでなかった。。 昨晩は夜中になっても、体中のだるさと喉の渇きで寝られません。 水を飲んでも、飲んでも、のどは乾いたまま。   ...
2016.01.20
1/18 休肝日 1/19 お休みをとって、南足柄の温泉施設で一泊二日のショートステイ湯治です。 部屋にもお風呂があるので、ずうっと湯船につかっていたら湯あたりしてしまいました。 夕食は会席料理。 相模の海の幸と...
2016.01.18
1/7 またホームアローンで、前菜は生牡蠣と白子魔王。 これ一人前。 ペロッといただきました。 満足であります。 1本目 パンゴリン ソーヴィニヨンブラン 2014 920円 ワタシ、ニューワールドの...
2016.01.17
1/16 昨年11月に開催したタイムスリップ会で抜栓を阻止したシャトーラトゥール1986年を抜くリベンジの会を開催。 学生時代のアルバイト仲間と、ワインを提供してくださった当時の支配人の税所さんが有楽町ワイン倶楽部に再集結。 セラーで...
2016.01.16
1/16 業務終了後、ワイン勉強会に参加しました。 ワタシ、勉強会久しぶり。さぼってばかりで、すみません。 今日のテーマは、南アフリカワイン。 ゲスト講師に、ラフィネの文屋さんをお迎えして南アフリカワインの最新情報と、稀少なトップクラ...
2016.01.15
1/13 休肝日 1/14 近所の中華料理店で夕食。 中国人シェフによる本格チャイニーズが、極めてリーズナブルなお値段で楽しめる良いお店。 何度も来てますが、今回だめもとでワインの持込みをお願いしたら快諾をいた...
2016.01.13
1/12 お料理当番、手巻き寿司。 2016年、最初の手巻き寿司です。 相模湾のスズキ、真アジと、北海道の天然ホタテを捌きました。 今日は、養殖・冷凍もの一切なしでいけました。 刺身は、やっぱり天然&生ですね。 おいし...
2016.01.13
1/10  休肝日 1/11 今夜はホームアローンで、ひとりメシ。 寒ブリの刺身&たたきと、白子魔王。 今日の白子は真鱈の子。スケソウ鱈より断然うまいわ。 1本目 マルキドボーラン シャルドネ 20...
2016.01.10
1/9 お料理当番。 ヤリイカと真アジのお刺身 生牡蠣 グリーンサラダ 黒毛和牛のステーキ モンドール 年初からお料理当番が多いなあ。 上出来。 1本目  長良天然葡萄酒 白  (1200円くらいだ...
2016.01.09
1/8 某所で開催されたワインの試飲会に参加しました。 美味しいワインをいただくと同時に、たくさんのワイン仲間に、新年のご挨拶をする事が出来ました。 ありがとうございます!