2025.11.21
11/19
休肝日
11/20
本日、11月の第3木曜日はボジョレー・ヌーヴォーの解禁日。
今年も私たちのオリジナルワイン、リラックス ボジョレー・ヌーヴォーが届きました。
今年のボジョレー・ヌーヴォーはお世辞...
2025.11.19
11/17
休肝日
11/18
今日は郡山です。
ヨークベニマル本社で、定例のワインセミナーを開催しました。
今日のテーマは「ニューワールドと日本のワイン」。
広範囲にわたる話なので、...
2025.11.17
11/16
大安吉日、日曜日、晴天。
まさに、本日はお日柄も良く。。ですね。
今日の夕食はキリタンポ鍋にしました。
朝から、グツグツ、コトコトと鶏ガラ2羽を煮詰めて出汁をとります。
火にかける事6時...
2025.11.16
11/15
今日は七五三ですね。
天気が良くてよかったです。
夕食は地中海風チラシ寿司です。
スイートバジルと松の実をたっぷり酢飯に混ぜ込みます。
お酢はアップルヴィネガーを使います。
ツーンとこなく...
2025.11.15
11/13
休肝日
11/14
突き抜けるような青空が広がりました。
朝は冷え込みましたが、昼間は気温も上昇。
とても気持ちの良い秋の一日。
洗濯物が良く乾きました。
今日の料理
生ハム、モッツァレラ、アヴォ...
2025.11.13
11/12
今日はため込んでしまった仕事と雑用と一気にこなし、夕刻からいつもの日帰り温泉に出かけました。
寒くなったので、温泉は本当にきもちが良いです。
湯上りの生ビールは格別です。
今日は早めの...
2025.11.12
11/10
休肝日
11/11
本日は、広尾 石阪でプライヴェートなワイン会に参加しました。
石阪は、開業一年目でミシュランの一つ星を獲得した話題の寿司店。
久しぶりの高級寿司店に、緊張が高まります。
...
2025.11.10
11/9
冷たい雨が降り続く日曜日でした。
今日の料理
水菜、ブロッコリー、シラスの和え物
鰻炊き込みご飯
鰻は市販のタレを洗い流し、丁寧にワインで蒸し上げたあと、自家製のタレで煮込つめます。
...
2025.11.09
11/7
休肝日
11/8
昨日は立冬。暦の上では既に冬です。
今朝は冷え込みました。昼になっても気温はあまり上がりません。
暦通り、冬っぽい一日。
夏から秋をスキップして冬になったみたいです。
今日の料理
...
2025.11.07
11/6
午前中ミーティングに参加するため、横浜に行きました。
帰りのJR駅の売店で崎陽軒のシウマイを買いました。
日が沈むのが早くなりました。
今日は夕焼雲がとてもきれいでした。
今日の料理
真鯛、シマアジ...
2025.11.06
11/5
本日、リラックスワイン・オリジナル ボジョレー・ヌーヴォーが成田空港に到着しました。
一昔前までは、ボジョレー・ヌーヴォーは解禁日の前日にならないと到着しなかったので、そこから大騒ぎでした。
今年の解禁日は11月20日(木)...
2025.11.05
11/3
休肝日
11/4
忙しい一日でした。
料理をする時間と気力が残っていません。
地元飲みにします。
もつ焼き「大将」で、秋田の地酒「八重壽」を冷でいただきました。
すっきりとした辛口の酒...
