2022.06.13
6/12
本日、daimajoさまの高校生時代のお友達を我が家にお招きして、ランチ会を開きます。
コロナ禍もあり、新しいダイニングテーブルを購入後、我が家にお客様をお招きするのは初めてです。
ワタシが料理を担当...
2022.06.13
6/10
休肝日
6/11
午前中、調布の深大寺にお参りしました。
緑がいっぱい。気分爽快です。
帰路、食材を仕入れてお料理当番。
天然の真鯛をゲットしました。
鯛のおなかに白子が入...
2022.06.10
6/9
新百合ヶ丘の “さとう” で夕食。
ここで夕食は3回目。今日は、ワイン持ち込みでお願いしました。
有難いです。
ここのお刺身は、なんでこんなに美味しいのでしょうか?
本マグロ赤身&中トロ、アイナメ、...
2022.06.09
6/8
毎日どんより。青空がみたい。
本日のお刺し身
千葉県産キハダマグロ、北海道産ホタテ
今日のホタテは鮮度抜群。甘みたっぷりの美味でした。
1本目 パラッツィ カタラット 2019 1,000円
...
2022.06.08
6/6
休肝日
6/7
関東地方が梅雨入りしたそうです。
雨、よく降りますね。
本日のお刺し身
カツオ、真鯵、スルメイカ
1本目 バロンドボーラン ブラン 2020 880円
バロン...
2022.06.06
6/5
となり町、柿生の浄慶寺にお参り。
アジサイの名所として知られるお寺です。
満開まではまだ少し早かったのですが、ポツポツと咲き始めのアジサイも綺麗でした。
帰り道、夕食の買い物をして...
2022.06.05
6/3
休肝日
6/4
お料理当番。
今日は一品のみ、地中海風チラシ寿司。
天然本マグロ、天然真鯛、ホタテ、生シラス、プチトマト、レモン、バジル、松の実、スプラウト
ひさしぶりに作りましたが、すごーく...
2022.06.03
6/2
某日本ワインの会にお招きいただきました。
会場は、銀座コリドー街のリゴレット・キッチン。
ワインは持ち寄り、お持ち込みです。
稀少なワインが集まりました。
KISVIN 甲州 スパークリングワイン 20...
2022.06.02
6/1
早いもので、もう6月。
今年も、あとひと月で後半に入るんですね。
驚きました。
今日はお料理当番
カツオのタタキ風カルパッチョ
グリーンサラダ
地鶏の香草焼き
今日も上...
2022.06.01
5/30
休肝日
5/31
午後から郡山へ入りました。
急を要する商談があり、ヨークベニマル本部に伺いました。
商談終了後、トンボ帰りで東京に戻りました。
慌ただしい一日でした。
...
2022.05.30
5/29
お料理当番、手巻き寿司。天然本マグロ、天然真鯛、イサキ、イワシ、真鯛、ミズタコ、スルメイカ、ツナマヨ、キュウリ
お刺身は全て天然、生。
今日も美味しくいただきました。
1本目 ベルウッド ヴィン...
2022.05.29
5/27
休肝日
5/28
庭のカベルネの誘因と芽かきを行いました。
今年は ”なんちゃってコルドン” で、柵を一段高くしました。
早くも開花も始まりました。
さて、どうなるかな?
今日は焼...