2016.01.09
1/6
休肝日
1/7
新年から、やらなきゃいけない事が、もりだくさん。。
ああ、忙しい、忙しい。。
1本目 アラルディカ ピエモンテ コルテーゼ 2014 1030円 再入荷
しばらく欠品していたピエモンテの白ワインが、新...
2016.01.06
1/4
休肝日
1/5
調布・深大寺へ初詣。
年初恒例の護摩を焚いていただき、気分爽快です。
お料理当番ですが、お正月料理の残り物がいっぱい。
前菜2品のみ作りました。
岩手産 クロ...
2016.01.04
1/3
今年最初のお料理当番。
料理をしていたら、隣の釣り人から大漁のお裾分けあり。
特大の太刀魚と鯵の差し入れ、まな板に収まりません。
なんとか捌いてお刺身にしました。
マルマンデアントニャック
あと、シャ...
2016.01.03
1/2
昼過ぎまでだらだらとテレビで駅伝を見て、近所のスーパーにお刺身を買いに行って、早めに風呂入って、早めに日本酒とワインをだらだらと飲み始めました。ああ、もう日が暮れる。
1本目 某純米酒
2本目 ソガ ペールエフィス シャル...
2016.01.02
1/1
元旦恒例、鎌倉の長谷寺へ初詣。
湘南の海がきれいです。
それにしても、今年のお正月は温かいですね。
どっかでワイン飲もうと、鎌倉の駅まで歩きましたが、お店はみんな閉まっています。
鎌倉駅前まで来たらさすがに色々な...
2016.01.01
2016年元旦
あけましておめでとうございます。
カーヴドリラックス & ザ・セラー 各店は、1月4日(月)より 営業いたします。
2016年が、皆様にとって素晴らしい年となりますようお祈り申し上げます。
我が家の窓から拝んだ初日の...
2015.12.31
12/31
いつもこの日記は、翌日に書いているのですが、新年早々、去年の日記は書きたくないので、大晦日だけは当日中に書くことにしています。
大晦日の虎ノ門界隈は、まさにゴーストタウン。
今年の虎ノ門の大晦日
昨年の虎ノ門の大晦...
2015.12.31
12/30
今年もあと1日を残すのみとなりました。
年末、決算月でもあり、ワタシ超多忙。
(画像は赤のみ)
1本目 フォラーチ ソラーティオ ビアンコ 2013 1,080円
シチリア島産のオーガニックワイン。穏...
2015.12.30
12/28
休肝日
12/29
都内某所にて、罰当たり系ワイン会。
飛び切り高価なワインと、気が遠くなるような豪華なメニュー。
天然トラ河豚、コウバコ蟹、トリュフ、スッボン、鮑、フカヒレ、青頚真鴨などをいただき、昇天しました。...
2015.12.28
12/27
京都小旅行2日目。
パワースポット、下賀茂神社に初めてお参りします。
お昼は、下賀茂神社の近くにある老舗「花折」で名物の鯖寿司をいただきました。
これ、すごーく美味。いや、おいしくって、びっくりぽん。
お酒もちょっぴ...
2015.12.28
12/25 休肝日
12/26
この年末の忙しい中ではありますが、無理やり休みをとって1泊2日の小旅行。
京都へやってきました。今回は、寺社仏閣めぐりに徹します。
まずJR湖西線で延暦寺坂本駅に降り立ち、日吉大社にお参り。
...
2015.12.25
12/24
今日は、我が家で年に一度の「鶏を焼く日」です。
諸事情により「鶏を焼く日」は年々規模が縮小され、今年は開催そのものが危ぶまれていました。
しかしながら先日、鶏を焼く daimajoさまがペログビ読書の斎藤さんからの「今年の“鶏...