12/24
恒例、中野モンファのクリスマスワイン会です。

指折り数えてみたら今回で23年目となる、ワタシが“なんちゃってソムリエ”を務めるワイン会です。

23年、いろんなことがありました。
これ、いうなればワタシのワイン屋人生の原点ともいうべきワイン会です。

オーナーシェフの大越さんのお料理は、まさに円熟の極み、といっても過言ではないでしょう。

本当に素晴らしい!こりゃ、凄いわ。脱帽です。

今回のワインは、すべてワタシのセレクト。

10R上幌ワイン 藤澤農園与市ケルナー 2014
アルベール グリヴォー ブルゴーニュブラン クロデミュルジュ 2014
ドメーヌ ベレーヌ ムルソー レフォルジュ 2013
ドメーヌ タカヒコ ナナツモリ ピノノワール 2014
ミシェル ノエラ ブルゴーニュ ルージュ 2014
ボルジョ サントネイ ヴィエーヌヴィーヌ 2014
マシャール ド グラモン ニュイサンジョルジュ レオーポワレ 2014
プリューレロック ラドワ ルクル ルージュ 2012
シャルロパン ティシエ ヴォーヌロマネ 2014
ドルーアン ラローズ ボンヌマール 2013

いっさい、ハズレなし。素晴らしいワインばかりです!

中でも、並みいるブルゴーニュの銘醸ワインを向こうにまわし、ドメーヌタカヒコ・ナナツモリの存在感に一同ビックリ、うっとり。
本日のワタシのベストワインはシャルロパン ティシエのヴォーヌロマネ。
壮大なスケールに、これまた一同ビックリ、うっとり。

大越さん、みなさん、今年もありがとうございました。
また、来年お会いしましょう。


