甲州ワインタンブラー

11/11

今日は山梨です。

 

IMG_8739

 

甲府駅に到着。山梨は勝沼とか塩山とか明野とかは、よく訪問していますが、甲府に来るのは久しぶり。

 

IMG_8789

 

 

早めに到着したので、まずは甲府駅そばにある老舗ワイナリー、サドヤさんをさっと見学。

 

IMG_8740

 

おお!いつの間にかこんな素晴らしいシャトーが建ったのですね。

 

IMG_8747

 

まるで南仏のワイナリーに来たようです。

 

IMG_8742

 

実に、きれいなワイナリーです。

 

 

さて、ここからが本題。

 

IMG_8768

 

甲府のレストラン“ボンマルシェ”さんで開催される「Roppo甲州ワインタンブラー選考会」にテイスターとしてお招きをいただきました。山梨で作られた和陶器と甲州ワインの相性を探る試飲会です。

 

IMG_8782

 

光栄にも山梨ワイン会のカリスマ、新田商店の新田さんと、ミルプランタンの五味さんとご一緒です。

 

 

主催者のお二人。

 

IMG_8764

 

左は、ワインコンサルタントの沼田実さん。ワタシとは古―いワインのご縁があります。

右は、山梨在住の陶芸家、“陶ギャラリーRoppo”の田村六鵬さん。今回の器の作者です。

 

IMG_8769

 

これまでに試作を何度も繰り返し選ばれた最終候補の3つの器で、5種類の甲州ワインを飲み比べます。

 

IMG_8767

 

器はすべて、轆轤を回して一個一個作られた手作りの作品です。

 

 

ワタシ、真剣なテイスティング。

 

IMG_8773

 

五味さんのテイスティングは、かっこいいなあ。

 

IMG_8778

 

それぞれ、個性の異なる甲州が、器によってまた違う個性を見せてくれます。

全般に過剰なフェノール系の香りが押さえられ、酸と渋みのバランスがよく取れます。

陶器で甲州、はっきりいって有りですね。

そういえば、もともと山梨では、甲州ワインは湯呑み茶碗で飲むものでした。

器に歴史ありです。

 

IMG_8794

 

侃侃諤諤の白熱した議論を経て、最終的に選ばれたのはこの器。

 

IMG_8784

 

手作りの器のため月産200個が限界だそうで、発売は来年4月頃の見込みだそうです。

予定販売価格は、3500円。価格的にも有りですね。

 

 

カーヴドリラックスでも、お取り扱いをさせていただくことになりました。

楽しみです。

本日は、貴重な試飲会にお招きいただきありがとうございました。

 

 

IMG_8791

 

帰りのスーパーあずさで、マスカットベリーA。

ワタシ、おつかれさまでした。