7/18
休肝日
7/19
来週火曜日は大阪、水曜日は福島へ2日連続の日帰り出張の予定があります。
今日はその準備もあって多忙を極めました。
今日の料理
谷中生姜
バチマグロ、メバル、イサキ、イワシのお刺身
さて、今日は土用の丑の日、鰻炊き込みご飯を作ります。
この時期、スーパーの鰻は高いので、先月買って冷凍保存していた真空パックの国産ウナギを使います。
元のタレを流水で洗い流します。
いったん白ワインで蒸しあげたウナギを自家製のタレで煮詰めます。
(自家製のタレは、赤ワイン60ml、みりん20ml、醤油20ml、バルサミコ、蜂蜜、砂糖を適宜)
ご飯は「出し汁・自家製ダレ40ml・刻んだ生姜」で炊き上げます。
ひと口大にカットしたウナギをご飯の上にのせて、炊飯器の保温で蒸しあげて出来上がり。
割と簡単な料理ですが、贅沢感もあって、とても美味しいです。
本日のワイン
ベル・デュ・スッド ピノ・ノワール 2023 1,080円
今日は鰻ご飯にラングドックのピノ・ノワールを合わせました。
先日のシャルドネと同様に、裏ラベル不良をたくさん買ってあります。
しっかりとした果実味、爽やかな酸と優しいミネラル感。
さらりとしたピュアな口当たり。
キーンと冷やして飲みました。
鰻に良く合いましたよ。
Jul. 18
No Wine Day
Jul. 19
I have plans to go on a one-day business trip to Osaka next Tuesday and Fukushima on Wednesday.
I was extremely busy preparing for that today.
Today’s dish
Yonaka-Shoga
Sashimi of Maguro, Mebaru, Isaki, and sardines
Well, today is the day of the Doyo-Ushinohi, and I will make Eel cooked rice.
At this time of year, supermarket eels are expensive, so I use domestic eels that I bought last month and frozen.
Rinse off the original sauce under running water.
Once the eel is steamed in white wine, it is boiled down in a homemade sauce.
(For homemade sauce, add 60ml of red wine, 20ml of mirin, 20ml of soy sauce, balsamic, honey, and sugar.)
Rice is cooked with “broth, 40ml of homemade sauce, and chopped ginger”.
Bite-sized pieces of eel are placed on top of rice, steamed in a rice cooker, and served.
It’s a relatively simple dish, but it also has a luxurious feel and is very delicious.
Today’s Wine
Belles du Sud Pinot Noir 2023 1,080 yen
Today, I paired eel rice with Languedoc Pinot Noir.
Like the Chardonnay the other day, I bought a lot of defective back labels.
I felt firm fruits flavor, refreshing acidity and gentle minerality.
A smooth and pure mouthfeel.
I drank it chilled.
It went well with eel.