12/2
今日はお休み。
思い立って、明治神宮へお参りにいきました。

毎日、地下鉄で通りすぎる場所ですが、本宮にお参りするのは小学生の時の初詣以来。
なんと50年ぶりです。

鳥居を抜けると凛とした空気。
森閑とした参道。
ここが都会の真ん中とはとても思えません。

奉納された日本酒のこも樽の向かいには、明治天皇はワインがお好きだったとのことで、
なんと銘醸ブルゴーニュのワイン樽が奉納されています。

へー、知らなかった。

ロマネコンティの樽のタグだけ、はずされていますね。
きっと、だれか心無い人が、持ってったんでしょう。
なんという罰あたり!

紅葉も見事。
本殿は、やはり立派でした。
初詣のときは、すごい人なんでしょうね。

すがすがしい気持ちになって、ランチは急遽パークハイアット東京のニューヨークグリルにしました。

ビュッフェのサラダの美味しさに負けて、ついついグラスのピッチがあがります。

白は、ソーヴィニヨンブランとシャルドネ。

メインのステーキには、ピノノワールとカベルネソーヴィニヨン。

いずれ劣らぬ、カリフォルニアの銘醸ワインです。

美味しいです、美味しいです、美味しいです。

チーズもしっかりいただいて、超大満足。
思いもよらぬ大贅沢をしてしまいました。
ああ、ありがとうごいます!
ご利益、ご利益。。。


