2021.02.17
2/15 休肝日 2/16 POPカードを印刷するプリンターが不調。紙送りが上手くいきません。 約2時間、何度もクリーニングをかけたり、ローラーの掃除をしたりしましたが、やはりうまく印刷ができません。 ...
2021.02.15
2/14 今日はバレンタインデー。 バレンタインデーといえば水炊き鍋(?)。 朝から鶏ガラ、手羽元、鶏皮をぐつぐつと煮込みます。 アクを取りながら待つことおよそ6時間。 白濁した理想的な...
2021.02.14
2/12 休肝日 2/13 お料理当番。 新百合ヶ丘のエルミロードで、横浜・本牧漁港に朝あがった新鮮な黒鯛を破格でゲット。 横浜に漁港があるんですね。 ここで上がった新鮮な魚は、普通は一般小売店に...
2021.02.12
2/11 お料理当番。 今日は新鮮な舌平目が、破格の値段で手に入りました。 マグロ、ホタテ、長芋、アボカドのタルタル アサリのワイン蒸し 舌平目のムニエル・焦がしバター、安納...
2021.02.11
2/10 家の近くの鶴川添いを散歩中、今日もカワセミを見つけました。 超かわいい。 カワセミを見つけると、いつも幸せな気分になります。 1本目 アンコーラ ピノ・グリージョ...
2021.02.10
2/8 休肝日 2/9 日野市にあるフーズマーケットさえき多摩平の森店さんに伺いました。 こちら、リラックスワインのコーナーがどーんとあります。 売場の写真をうっかり撮り忘れてしまいました。 帰り...
2021.02.08
2/7 今日の東京はポカポカ陽気。 セーター1枚で散歩をしても、汗ばむくらいの暖かさでした。 昨日の手巻き寿司の残りのお刺身を使って、海鮮パスタを作りました。 とても美味しくできました。 ...
2021.02.07
2/5 休肝日 2/6 お料理当番、手巻き寿司です。 スズキ、真鯵、スルメイカ、ミズタコ、本マグロ、ホタテ、ホタルイカ、真鱈白子、サーモン 白子、美味しい! その他...
2021.02.05
2/4 兵庫県に住む知り合いの方から、生きた松葉ガニを頂戴しました。 ひえー! ひえー! しかも2杯! 買えば、いったい幾らするんでしょうか? 早速、蒸していただくことにしました。 ...
2021.02.04
2/3 暦の上では今日は立春。 もう春なんですねー。 1本目 レジリアス サモラ 白 2017  1,000円 + 税 このポルトガル・テージョ産の白ワイン、久しぶりに飲みましたがやっぱ美味しいです。 ポルトガ...
2021.02.03
2/1 休肝日 2/2 気が付けばもう2月。 なんと今日は節分です。普通は節分と言えば2月3日のはず。 2月2日が節分になるのは、1897年以来で、なんと124年ぶりだそうです。 1本目 ドメーヌ...
2021.02.01
1/31 今日もお料理当番。 自粛のため、今月は一度も外食をしませんでした。 今月の夕食のお料理当番は、今日で14回目でした。 石鯛、ミズタコ、真鱈の白子のお刺身 グリーンサラダ ...