2022.11.27
11/26
本日、12月1日オープン予定のルグラン・フィーユ・エ・フィス東京のプレ・オープニング・レセプションにお招きいただきました。
ルグラン・フィーユ・エ・フィスは1880年にパリで創業された歴史のある老舗ワインショップ...
2022.11.26
11/24
休肝日
11/25
今日は鍋、最近マイブームなキムチ鍋です。
キムチは化学調味料無添加で、辛味が穏やかな国産品。このキムチに出会って人生が変わりました。
1本目 エステザルグ オーガニ...
2022.11.24
11/23
今日は福島で観光モードです。
午前中、磐梯熱海温泉を散策後、郡山市立美術館を訪問。
郡山には、仕事でしょっちゅう来ていますが、この美術館に来たのは初めてです。
開館30周年の記念展を開催中。
...
2022.11.24
12/21
休肝日
12/22
本日は郡山へ出張です。
午前中、ヨークベニマル本社で商談。
お昼は、奮発してうな重をいただきました。
ヨークベニマル横塚店
ヨーク...
2022.11.21
11/20
今日は、町田の焼肉レストランで夕食。
ここは、最近 daimajoさまのお気に入り。
焼肉はテンションが上がります。
ワインは、イタリア アルト・アディジェのピノ・グリージョ。
アサヒビールの輸入ですが、こ...
2022.11.20
11/19
お料理当番、今日は手巻き寿司です。
キハダマグロ、天然ヒラマサ、天然真鯛、ミズダコ、生甘エビ、桜エビ、真鯵、白子、ツナマヨ
やっぱり手巻き寿司が一番です。
1本目 ラ・クロワ・グラシオ ピクプール...
2022.11.19
11/17
本日、11月第3木曜日はボジョレー・ヌーヴォー解禁日。
この日が来るまで、今年もいろいろありましたが、なんとかこの日を迎える事が出来ました。
航空運賃の信じられないほどの高騰で、大幅に値上がりしてしまった今年のヌーヴォ...
2022.11.17
11/14
休肝日
11/15
休肝日
11/16
業務上の不手際が発覚、その対応のために夜遅くまでアタフタと東へ西へと走り回りました。
ワタシ、危機一髪、長い一日でした。
なんとか対応をすませ、夕食は近く...
2022.11.14
11/13
新宿・京王プラザホテルで開催された「聖マリアンナ医科大学整形外科学講座開設50周年式典」に伺いました。
懇親会の大パーティーで提供するワイン選びをワタシが担当し、納入をさせていただきました。
...
2022.11.13
11/11
休肝日
11/12
夏を思わせるようなポカポカ陽気。
東京は11月に入ってから、暖かい日が続きます。
雨が一滴も降っていないそうです。
今夜はキムチ鍋にしました。
1本目 アン...
2022.11.11
11/10
今日は調布の深大寺にお参り。
好天に恵まれ、とても気持ちの良い参詣です。
紅葉も見事でした。
お昼に門前で、鴨南ばん蕎麦をいただきました。
とても美味しかったです。
...
2022.11.10
11/9
本日も某所にて「日本の銘酒ワインを味わう」セミナー&ワインディナーを開催。
先月14日、18日。今月3日に続いて、4回目の開催です。
某所は都心にある、長い伝統のある素晴らしい会場です。
...