2025.09.08
9/7 今日の夕食は手巻き寿司。 北海道産の天然殻付きホタテをゲットしました。 キハダマグロ、天然真鯛、天然ホタテ、静岡産サーモン、カツオ、真鯵、蒸しエビ、ツナマヨ、キュウリ 手巻寿司は、やっぱり最高です...
2025.08.30
8/28 休肝日 8/29 8月も間もなく終わります。 でも、夏が終わるという感じは皆無です。 夏の終わりの一抹の寂しさは皆無です。 とにかく暑い。 今日の料理 今日は地中海風チラシ寿司です。 ...
2025.08.27
8/25 休肝日 8/26 先日のカーヴ・ド・リラックス社の人見さんに続き、今回は小山田さん。 前々から「飲もう、飲もう」と誘いながら、ずるずると放置していた二人ワイン会を遂に開催。 今回も六本木の寿し屋の後藤さんに、ワイ...
2025.08.23
8/21 休肝日 8/22 今日の夕飯は、手巻き寿司です。 骨切りをした新鮮な鱧をゲット。 すぐに、さっと湯引きをしました。 キハダマグロ、真鯛、鱧、スルメイカ、サーモン、鯵、エビ、ツ...
2025.08.13
8/11 休肝日 8/12 久しぶりに近所の回転寿司で夕食です。 やっぱり、まずは生ビール。 おつまみはイカリングと、 アジフライ。 家では揚げ物はしないので、ここぞとばかりに揚げ物...
2025.08.07
8/6 今日は六本木の「寿し屋の後藤」さんで、プチワイン会。 ザ・セラーの人見さんと一緒にワインを飲むのは本当に久しぶり。 会うたびに「今度、飲もう。近いうちに飲もう。」とか、言い続けていつの間にか5年くらい経っていました。 ...
2025.08.03
8/2 台風が来る、台風が来ると大騒ぎでしたが、ウチのあたりは、ほとんど影響はありませんでした。 外出を控えた人も多いはず。8月最初の土曜日、予約のキャンセルとかで、観光地はかなりの被害を受けたんじゃないかな? 今日の料理 ...
2025.07.27
7/25 休肝日 7/26 おととい届いたルンバの設定を行いました。 予想通り苦戦しました。 ルンバ専用のアプリをスマホに入れなくてはいけないようですが、QRコードが見つかりません。 ネットで調べると外箱にあ...
2025.07.16
7/14 休肝日 7/15 午後から芝浦で某商談後、久しぶりに虎ノ門のザ・セラー本店に立ち寄りました。 すると元スタッフの金山さんが、働いていました。 聞けば、秋から春まで福井県の酒蔵、花垣で蔵人をつとめ、次の仕込...
2025.07.09
7/7 令和7年7月7日は休肝日 7/8 知り合いのドクターに勧められて、帯状疱疹のワクチンを打ちました。 今日はお酒を飲んでいいのかドクターに聞き忘れたのでネットで調べたら、 「激しい運動と飲酒は避ける」 「激...
2025.07.03
7/2 息子夫婦が孫を連れて、やってきました。 我が家は大騒ぎ。 daimaojoさまもうれしそう。 孫には、ちゃんと反応出来るんですね。 今夜はみんなで手巻き寿司。 殻付きウニを奮発しました。 ...
2025.06.21
6/19 休肝日 6/20 暑いです。毎日暑いです。 まだ6月です。先が本当に思いやられます。 今日の料理 枝豆 今年の枝豆は、全般に粒が小さいように思います。 これも異常気候のせいでしょうか? ...