2022.10.19
10/18 本日、某所にて「日本の銘酒ワインを味わう」イベントを開催。 先週14日に続いて、2回目の開催です。 参加者が入れ替わり、再びセミナーの講師を担当しました。 前回の反省をもとに、今回はより良いお話が...
2022.10.15
10/14 都内某所で、ワインセミナーと懇親会に参加しました。 テーマは、「日本の銘酒ワインを味わう」。 セミナー講師、ワイン選びとワインの説明を担当しました。 タケダワイナリー サンスフル ロゼ 2021 ルバイ...
2022.07.26
7/25 早稲田大学総合研究機構ヒューマン・ナチュラルリソートメント研究所が主催するシンポジウム 「自然派ワインの果て」を受講しました。 シンポジウムの会場は早稲田キャンパス14号館102号教室。 ...
2022.07.18
7/17 マスカット・ベーリーA種を醸造・栽培する生産者の集団 “MBA1927→“ の第一回イベント「全国マスカットベーリーA大集合2022」に参加しました。             会場は、武蔵小杉の「サントリー夢たまご」...
2022.07.01
6/30 熊本最終日、丸菱展示会2日目です。 今日も快晴、気温がぐんぐん上がります。 入り口のボードに有名大手食品メーカーに混ざって、リラックスワインのロゴもキチンとありました。 なんか少...
2022.06.30
6/29 熊本2日目。 毎年、この時期に開催される丸菱総合展に出展します。 丸菱さんは、九州最大手の食材・食品機械の卸商社。もう20年以上、リラックスワインの販売代理店をお願いしています。 この展...
2022.06.22
6/20 休肝日 6/21 首都圏のリラックスワインの販売代理店、酒類卸 升喜さんの展示会に出展しました。 この展示会に出るのも、もう20年以上です。 コロナ禍で中断した一昨年を除いて、毎年出展を重ねてきました...
2022.05.22
5/21 関西2日目。 今日は、阪神梅田本店の先月改装オープンしたリカーワールドで、ワインテイスティング・セミナーを実施します。 改装後のワイン売場に初めて来ましたが、噂に聞いていた以上のど迫力です。 その規...
2022.03.06
3/4  休肝日 3/5 朝から長野に向かいます。 新幹線で長野駅、バスで白馬へ。 白馬・ラネージュ東館に到着。 豪華なお部屋に泊まります。 今日はラネージュ東館で開催さ...
2022.01.29
1/28 本日もホテルオークラ・ワインアカデミーで講師を務めます。 おとといに続き、2回目のクラスです。 41階の教室から望む東京の夜景は見事です。 テーマは同じく「南フランスワインの楽し...
2022.01.27
1/26 今日は、ホテルオークラ・ワインアカデミーで、ワインの講義を担当します。 テーマは「南フランスワインの楽しみ方。」 こちらのクラスを担当するのは、本当に久しぶりです。 教室は、The Ok...
2022.01.25
1/24 ワインスペシャリスト&料理研究家の沢樹舞さんのアトリエで開催された、ワインとお料理の試飲・試食会に参加しました。 ワタシも加わった某プロジェクトの進行過程です。 これまで沢樹さんとは長いご縁を...