2017.03.09
3/8
風邪がまだ抜けません。
本日、休肝日の予定でしたが中止になりました。
1本目 ジューステンベルグ シュナンブラン 2016 1230円 新入荷
南アフリカ・パール地区にある名門ワイナリー、ジューステンベルグから新発売のオーガニ...
2017.03.08
3/7
某所にて、外飲み。
シャンパーニュ、長野シャルドネ、ブルゴーニュ白銘酒、余市ピノノワール。
飲み進むにつれて風邪のかすれ声を押して、議論が白熱。
さらに声がかすれてしまいました。
イカが美味しかった。
で、もちろんドボン...
2017.03.07
3/6
今日は公休日。
風邪がくすぶるものの、リハビリも兼ねてお料理当番。
美味しいものを食べて元気を出そうと手巻き寿司。
天然真鯛、ホウボウ、ヤリイカ、真鯵、ミズタコ、甘エビ、メジマグロ、ホタテにイクラ。
真鯛もホウボウも、...
2017.03.06
3/4
仕事に復帰しましたが、まだノドがいけてません。
咳がでます。声がかすれます。話をするのが大変、とても不便です。
それでも、しゃべるワタシ。
つらい。
無口な人が、今日ほど羨ましいと思った日はありません。
1本目 チェス...
2017.03.04
3/3
いまだ燻りを見せるものの、風邪は快方に向かいつつあります。
午後、ちょっと買い物に行こうと思って、体調悪いし、連続1万歩も途切れたし、クルマで行こうと思ったのですが、エンジンがかかりません。
普段はクルマには乗らない。で、最近は...
2017.03.03
3/2
風邪がさらに悪化。夜半に発熱。
完全にダウンです。
すべての予定をキャンセルいただき、今日は一日寝ていました。
昨年の7月26日からずうっと続けていた「一日一万歩」の記録も、
ついに昨日までの ”連続 219日” で途切れました。...
2017.03.02
2/28
棚卸で休肝日。
なんで2月は28日しかないの?
風邪、つらい。
3/1
風邪が悪化。
仕事を切り上げ早めの帰宅。
ワイン飲みましたが、味がわかりません。
発熱のきざし。
(画像は、先日の余市の風景から)
2017.02.28
2/27
風邪をひいてしまいました。
喉がいたい。
あと、店の事務所のコンピュータ・システムがダウン。
仕事にならない。
1本目 ドメーヌ ペック プイエ ブラン 2015 1,080円
ラングドック・ミネルヴォ...
2017.02.27
2/26
北海道三日目。余市の朝は冷え込みます。
藤井さんに連れられて、余市の燻製屋さん、南保留太郎商店でお買い物。
有名なお店だそうです。
いろんな物が、燻製になっています。
玉子の燻製がおいしかった。
余市か...
2017.02.26
2/25
北海道二日目。
吹雪の中、ワインショップ・フジヰの藤井社長と函館本線で余市に向かいます。
余市に到着。
吹雪の中、余市公民館で開催される「第24回 ワインを楽しむ会 in 余市」...
2017.02.25
2/23
休肝日
2/24
本日から2泊3日で北海道へ出かけます。
札幌へ到着。
冬の北海道は久しぶりです。
すすきの狸小路のイタリアン、アゴーラさんに伺いました。
こちらのお店、今週の火曜日に銀座スカイでワインセミナ...
2017.02.23
2/22
月遅れの某プチワイン新年会で、麻布十番のRestaurant&Wine Bar “ルエ ヴェル ロール”さんに伺いました。
こちらのオーナーソムリエの千葉さんとは、不思議な長いご縁でつながっているのですが、お店に伺うのは今日...