2025.05.17
5/15 休肝日 5/16 横浜でミーティングに参加後、横浜君嶋屋さんが昨年4月にオープンした「日本葡萄酒館」に伺いました。 今日が初めての訪問です。 ずうっと「行きたいな、行かなくちゃ、行かなくちゃ」と思って...
2025.05.15
5/14 今日は郡山です。 ヨークベニマル本社で、ワイン講習会を実施します。 毎月一回、来年1月までワイン担当のスタッフの皆さんと、ワインの勉強をいたします。 今回は総勢13名。 全員「ワインの...
2025.05.08
5/7 朝からいろいろあって、せわしない1日。 夕刻から、いつもの日帰り温泉に出かけました。 ゆっくりお湯につかって、生ビール。 これ、たまりません。 いま、一番の楽しみです。 温泉をあとに、今日...
2025.05.03
5/1 休肝日 5/2 スペインから家族旅行で来日したジョアン・ニコラス一家と、新宿のアジア料理店“ジンジャー・グラス”でお食事です。 嵐のような大雨の中、スペイン時間にあわせて15時からの遅めのランチ。 ...
2025.05.01
4/30 月末の慌しさの合間をぬって夕方、横浜青葉温泉「喜楽里別邸」に出かけました。 庭のツツジがきれいです。 ゆっくりとお湯に浸かったあとは、お楽しみの夕食。 生ビール、最高! 前...
2025.04.16
4/14 休肝日 4/15 夕刻、早い時間からフランス・ボルドーから来日中のシャトー・フォングラーヴのオーナー、フランソワ・ブルワル氏とマダムのクローディさんと新宿南口のタイ・ベトナム料理店 “ジンジャー・グラス”で会食。 ...
2025.04.10
4/9 高校の同級生の紙中くんと、新百合ヶ丘のさとうで会食。 ちょっとしたご縁があって、久しぶりの再会です。 二人で差しで飲むのは初めてかも。 紙中くんも個人で経営コンサルタントの営んでいるの...
2025.04.03
4/2 寒さと冷たい雨の日が続きます。 仕事を早めに切り上げて、夕刻いつもの日帰り温泉に出かけました。 寒い日の温泉露天風呂は、まるで極楽のよう。 風呂上がりの生ビールも極楽です。 中ジョッキを...
2025.03.26
3/24 休肝日 3/25 今日は、初夏を思わせる陽気になりました。 桜も咲き始めたようですが、来週はまた寒波が来るみたいですね。 夕刻、久しぶりに青葉温泉 喜楽里別邸。 スモモの花が咲いていました。 ...
2025.03.15
3/14 今日は郡山へ向かいます。 連結部の不具合で運休が続いていた山形新幹線は、今日から運転再開だそうです。 ここ、はずれないでね。 新幹線車内の昼食は、深川めしと決めています。 郡山に到着。...
2025.03.01
2/27 休肝日 2/28 入院中のdaimajoさまの退院が明日に決まりました。 今日は退院後の生活・介護の指導を受けるため、一日病院で過ごしました。 つかれました。。。 へとへとになって、夕食は新...
2025.02.26
2/25 夕方からいつもの日帰り温泉、喜楽里別邸に行きました。 温泉の後の生ビールは格別です。 最近気がついたのですが、こちらの生ビール、中身は同じビールでも、大ジョッキより中ジョッキの方が断然美味しいです。 ...