2025.10.26
			      10/24
休肝日
10/25
メルシャン全国OB会に参加しました。
昨年に続いて2回目の参加です。
75名のOBが、京橋に集まりました。
私の40年に及ぶワインキャリアのスタートがメルシャンでし...
			    2025.10.09
			      10/8
今日は私がコンサルタントをつとめるワインインポーターGRNの秋の試飲会が開かれます。
会場は北青山のグレイドパーク表参道。
お洒落な街の、お洒落なスペースです。
リラックスワイン...
			    2025.09.11
			      9/10 
酒類食品総合卸「升喜」さんの「創業150周年の会」にお招きいただきました。
升喜さんは、1875年に日本橋に醤油問屋として創業。以来、確実に時代の変化に対応し、首都圏の大手酒類食品総合卸として確固たる地位を築きあげてきま...
			    2025.09.01
			      8/31
今日は大阪に住む孫の仁くんの一歳の誕生日。
お祝いの一升餅の儀式をLINEで繋いで見守りました。
お誕生日おめでとう。
すくすく元気に育ってね。
今日の料理
枝豆
...
			    2024.12.25
			      12/23
休肝日
12/24
この時分、我が家には「鶏を焼く日」というイベントがありました。しかしdaimajoさまは、介護が必要となり、鶏を焼くことが出来なくなりました。
今日は代わりに私が、地鶏の香草焼きを料理しま...
			    2024.11.03
			      11/1
国際基督教大学のワイン委員会( ICU Wine Committee)の定例会にお招きいただきました。
三鷹のキャンパス内にあるAlumni House にワイン委員会のメンバーが集まりました。
ICUの深い森の...
			    2024.10.31
			      10/29
朝4時30分に起床し、大阪に向かいます。
今日は、プライベートな日帰り旅行です。
行き先は東大阪市の枚岡神社。
8月末に誕生した初孫の初宮参りの付き添いです。
あいにくの雨ですが、凛...
			    2024.10.27
			      10/26
メルシャン全国OB会「30回例会」に参加しました。
新卒でメルシャン(当時の社名は三楽オーシャン)に入社し、10年間お世話になった古巣の会社ですが、OB会に参加させていただくのは初めてです。
知っている人いるの...
			    2024.09.01
			      8/30
休肝日
8/31
わたくし事で恐縮ですが、今朝、初孫が誕生しました。
体重3,361グラム おかげさまで母子ともに元気です。
男の子です。うれしいです。
産まれたばかりなのに、髪の毛があ...
			    2024.06.19
			      6/17
休肝日
6/18
酒類食品卸「升喜」の展示会に出展しました。
升喜さんは、首都圏でのリラックスワインの販売代理店を長年務めていただいています。
私は年に一度のこのイベントに参加して、25年目になりました。...
			    2023.12.31
			      12/29
休肝日
12/30
慶び事があり、家族でパークハイアット東京に宿泊し、お祝いをする事になりました。
奮発してデラックスツインルーム。
ジムで汗を流した後は、部屋でシャンパーニュ。
夕日...
			    2023.12.15
			      12/12
休肝日
12/13
ワタシがコンサルタントをつとめるGRNグループ東京オフィスの懇親会に参加しました。
いわゆる忘年会ですね。
オフィスにケータリングでお料理を用意する、いま流行りのスタイルです。    
...
			    
