広尾 石阪でワイン会

11/10

休肝日

 

 

11/11

本日は、広尾 石阪でプライヴェートなワイン会に参加しました。

石阪は、開業一年目でミシュランの一つ星を獲得した話題の寿司店。

 

 

久しぶりの高級寿司店に、緊張が高まります。

 

 

期待を遥かに上回る素晴らしいお料理と握り寿司。

 

 

 

感動に値する丁寧なお皿の数々です。

 

 

 

 

 

 

ワインは特別に持ち込みをさせて頂きました。

 

 

こちらも久しぶりに ”罰当たり” 系です。

お店の棚にずらりと並んだロブマイヤーのワイングラスでいただきます。

 

 

 

Taittinger Comtes de Champagne Blanc de Blancs 2004

Michel Niellon Chassagne Montrachet Les Chaumées 1er Cru Clos de la Truffière 2018

Francois Lamarche La Grande Rue 2010

 

 

ワインも感動です。

特にグランリューの2010年は完璧な熟成と、神様が降臨したかのような見事なバランス。

こういうブルゴーニュが飲みたくて、私は今まで生きてきたことを思い出しました。

 

 

 

 

素晴らしい時間をありがとうございました。

今日は忘れられない一日になりました。

 

 

 

Nov. 10

No Wine Day

 

 

Nov. 11

Today, I participated in a private wine party in Hiroo Ishizaka.

Ishizaka is a much-talked-about sushi restaurant that won one Michelin star in its first year of operation.

It’s been a long time since I’ve been at a high-end sushi restaurant, and I’m nervous.

 

 

Wonderful food and nigiri sushi that far exceeded expectations.

It is a number of polite plates that are worthy of impression.

 

 

We brought our own wine specially.

This is also the first time in a long time that I have had “punished”.

I will have it in Lobmeyr’s wine glasses lined up on the shelves of the store.

 

 

Taittinger Comtes de Champagne Blanc de Blancs 2004

Michel Niellon Chassagne Montrachet Les Chaumées 1er Cru Clos de la Truffière 2018

Francois Lamarche La Grande Rue 2010

 

 

The wine is also impressive.

In particular, the 2010 of La Grande Rue has a perfect aging and a wonderful balance as if God had descended.

I wanted to drink this kind of Burgundy, and I remembered what I had lived so far.

 

 

Thank you for a wonderful time.

Today was an unforgettable day.