甲州市ワイン認証制度セミナー

1/23

休肝日

 

 

 

1/24

本日、甲州市の主催による「甲州市原産地呼称ワイン認証制度セミナー」に参加しました。

 

 

会場は、神楽坂のワインバー“神楽坂ルバイヤート”さん。

 

 

日本ワインとフランス料理が楽しめる有名店です。

 

 

セミナーの講師は、丸藤葡萄酒の大村社長、シャトーメルシャン・チーフワインメーカーの安蔵さんとワタシです。

ワタシ以外は、日本ワイン会の重鎮です。

 

 

甲州市のワイン担当職員、甲州産ワインの生き字引、石原さんのあいさつでセミナー開始。

 

 

3人のパネルディスカッション形式でセミナーは進行します。

 

大村さんも安蔵君もワインの話をし出すと止まらなくなるので、セミナーがうまくまとまるか心配です。

って、「お前の話が一番長いっ!」と二人から突っ込まれるとこですね。

 

 

セミナーは、5種類の甲州市原産地呼称ワイン認証のテイティングを交え、日本ワインの表示義務、甲州市産のワインの特徴、甲州市が日本ワインの中心産地としての役割などをテーマに話がはずみます。

 

 

 

ってか、ここでは書けないような業界の裏話がポンポン飛び出し、ワタシも、

「え、実はそうだったの?」

「え、そんなことがあったの!?」

 

 

と、とても興味深く盛り上がってしまいました。

 

 

今日のセミナーは、山梨の食材にこだわったルバイヤートさんのお料理付き。

 

 

これで会費5,000円は破格ですね。

 

 

ワタシもお客で参加して、ゆっくりワインとお料理を楽しみかったです(?)。

 

 

あっという間の2時間でした。

まだまだお話したいことがたくさんありましたが、時間切れ。

もう一回やりたいな。

 

 

とても楽しいひと時でした。

 

甲州市職員の皆さん、ご参加いただいたお客さま、神楽坂ルバイヤートのスタッフの皆さん、本日は貴重なイベントにお招きいただきありがとうございます。

 

 

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

Jan. 23

No Wine Day

 

 

 

Jan. 24

I was invited to “Koshu Wine Seminar” held by Koshu City Government as one of the guest speakers.

The seminar was held at Kagurazaka Rubaiyat, which is a popular “Japan Wine Bar” in Tokyo.

 

The other speakers are Mr. Omura, the president of Marufuji Winery, and Mr. Anzo, the chief winemaker of Chateau Mercian in Koshu Yamanashi.

Both of them are one of the top wine makers in Japan.

 

 

We talked about Japan Wine, history, quality, produce area, wine regulations, and possibility, etc.

 

We also led wine tasting, produced in Koshu.

 

We also enjoyed nice dishes cooked by Yamanashi foods.

 

It was a very nice wine event.

I think we did a good job.

 

 

Thank you very much!