6/29
スペインから来日中のオリオルロッセールのオーナー夫妻、トニとヨランダを有楽町ワイン倶楽部にお連れしました。

ルバイヤートの甲州シュールリーと、小布施のメルロを飲みました。
6年前の来日時に山梨のワイナリーを訪問していたので甲州のクオリティは折り込み済みでしたが、小布施メルロの新鮮な果実味にトニは本当に驚いていました。

何度も何度も、「日本にこんな素晴らしいメルロがあるとは!」と、繰り返しつぶやいていました。
さて、今夜はカーヴドリラックスのスタッフを対象にしたオリオルロッセールのワインセミナーです。

普段、毎日毎日扱いのあるオリオルロッセールですが、オーナー夫妻を目の前にしてお話を聞きながら試飲をすると、改めてその格別に高いこだわりのワイン造りに気持ちが新たになりますね。

日本に輸入されている全てのオリオルロッセールを試飲から本飲しました。


お料理は、人見さんが担当。

15人分の美味しい料理をいともあっさりと仕上げます。

調理師免許は、ダテではありませんね。

とても勉強になりました。

ワインも料理も、凄く美味しかったです。

トニ&ヨランダ、ありがとうございます!

皆さん、お疲れさまでした〜!


