11/3
休肝日
11/4
忙しい一日でした。
料理をする時間と気力が残っていません。

地元飲みにします。
もつ焼き「大将」で、秋田の地酒「八重壽」を冷でいただきました。

すっきりとした辛口の酒、とても好みです。

ここのもつ煮と串焼きは絶品です。

世界で一番旨いかも?

もう少し飲みたくなってサイゼリヤへ移動。

サイゼリヤ、久しぶりです。
同年代のおひとりさま、ご同輩が多数。

サイゼリヤのハウスワインは美味しいです。

それにしても、250mlのデカンタが200円って、いったいどんな原価構造をしているのでしょうか?
Nov. 3
No Wine Day
Nov. 4
It was a busy day.
I don’t have time and energy left to cook.
At the local Motsuyaki “Taisho”, I drank Akita’s local sake “Yaesu” cold.
I really like this clean and dry sake.
The simmered giblets and skewers here are exquisite.
Maybe it’s the best in the world?
I wanted to drink a little more, so I moved to Saizeriya.
Saizeriya, it’s been a long time.
There are many people, who came alone, of the same age and peers.
Saizeriya’s house wine is delicious.
Even so, what kind of cost structure does a 250ml decanter price 200 yen?

