3/27
初夏を思わせる汗ばむ陽気。
近くを流れる小川の桜も開花しました。
そばに咲くコブシの花もきれいです。
今日の料理
カツオのタタキ風カルパッチョ サラダ仕立て
天然ブリのアクアパッツァ
近くのスーパーで長崎産の天然ブリをゲット。
ブリでアクアパッツァを作ったのは初めてです。
天然のブリは身が締まっていて、アクアパッツァにしても歯ごたえがあって大変美味でした。
本日のワイン
ドメーヌ ペッシュ プイエ シャルドネ 2022 1,650円
ラングドック産のHVEレベル3認定を持つサステナブルワイン。
昨日飲んだマルキドボーランのシャルドネの美味しさをさらに濃縮して、さらに透明感が加わったような味わいです。
実に見事に美味しいです。
ミネルヴォア産のワインですが、ミネルヴォアにシャルドネのAOCはないので、規格はただのペイドックになりますが、これは上等なワインです。
素晴らしいと思います。
3/27
It was a sweaty day reminiscent of early summer.
The cherry blossoms, which was at the stream flowing nearby, also bloomed.
The flowers of Kobushi blooming next to it were also beautiful.
Today’s Dish
Bonito tataki-style Carpaccio Salad
Acqua Pazza with Wild Yellowtail
I got a wild yellowtail from Nagasaki at a nearby supermarket.
This is the first time I’ve made aqua pazza with yellowtail.
The wild yellowtail was firm and chewy and very tasty even for aqua pazza.
Wine of the Day
Domaine Peche Pouille Chardonnay 2022 1,650 yen
It is a sustainable wine from Languedoc with HVE Level 3 certification.
It tastes like a further concentration of the deliciousness of the Marquis de Beau Rond Chardonnay that I drank yesterday and added a sense of transparency.
It’s really spectacularly delicious.
It’s a wine from Minervoie, but Minervois doesn’t have a Chardonnay AOC, so this one is just Pays d’Oc, but this is a truly fine wine.
I think it’s great.