チェイス・ザ・グレープ 仁 オレンジワイン

3/23

さらに気温が急上昇。

日なたにいると汗ばむようなポカポカ陽気になりました。

買物に出かけたら、半袖姿の人もいましたよ。

 

今日の料理。

 

サーモン、モッツァレラ、玉子、イチゴ、パイナップル、ブロッコリーのサラダ

 

 

相模湾でとれたスズキのムニエル、小海老とホタテのソテー、マッシュポテトのグラタン添え

 

 

2皿だけですが盛りだくさん。美味しく出来ました。

 

 

本日のワイン

 

 

チェイス・ザ・グレープ 仁 オレンジワイン 2024  3,600円

実は6年目のヴィンテージとなるチェイス・ザ・グレープには、昨日飲んだアイデンティティともう一種類、

この甲州主体で造った“仁(ジン)オレンジワイン”があります。

同じく山梨のブドウ栽培家SOL CARAVANの矢野貴士氏が栽培した甲州ブドウ(78%)を27日間醸し発酵しています。

この醸した原酒にジーガレーベ(9%)、シャルドネ(9%)、アリゴテ(3%)、ミュラー・トゥルガル(1%)をブレンド。

発酵は野生酵母で、醸造時の亜硫酸添加はありません。

甲州の優しい果実味と果皮由来の心地よい渋み、アロマティックなブレンド品種から来る華やかな香りとしっかりとしたボディ。

これは今風なスタイルですね。とても美味しいと思います。

ワインの名前の仁は、昨年誕生した私の初孫、仁くんに同じ。

嬉しいような、恥ずかしいような、複雑な感じであります。

 

 

Mar. 23

The temperature soared even more.

When I was in the sun, I was sweaty and cheerful.

When I went shopping, I saw people wearing short sleeves.

 

Today’s dish.

 

Salmon, Mozzarella, Egg, Strawberry, Pineapple and Broccoli Salad

 

Sea bass meuniere from Sagami Bay, sauteed shrimp and scallops, and mashed potatoes with gratin

 

There are only two dishes, but there are a lot of them. It turned out deliciously.

 

 

Wine of the Day

Chase the Grape Jin Orange Wine 2024 3,600 yen

In fact, Chase the Grape, which is the sixth vintage, has an identity that I drank yesterday and another one.

There is a “Jin Orange Wine” made from mainly in Koshu.

Koshu grapes (78%) grown by Takashi Yano of SOL CARAVAN, a viticulturist in Yamanashi, are fermented and macerated for 27 days.

This Koshu is blended with Siegerrabe (9%), Chardonnay (9%), Aligote (3%) and Müller Tourgal (1%).

All of the grapes were fermented by wild yeast, there is no added sulfite during fermentation.

The gentle fruits flavor of Koshu and the pleasant astringency derived from the grape skin, the gorgeous aroma and firm body that come from the aromatic blend variety.

This is a modern style, isn’t it? I think it’s very tasty.

The name of the wine, Jin, is the same as my first grandchild, Jin, who was born last year.

It’s a mixed feeling, like being happy and embarrassing.