3/19
板橋のお寺にお彼岸のお墓参りに行きました。
午前10時、気温0度。天気は雪。
寒かった。とても寒かったです。
お墓参りの後、板橋から横浜に移動しミーティングに参加したあと帰宅しました。
今日の夕食、メインはUber Eatsで餃子の王将。
他に、ホタルイカの刺身
サーモン、ホタルイカ、モッツァレラ、イチゴ、アボカド、ブロッコリーのサラダ
をさっと作りました。
帰宅が遅い時、Uber Eatsは便利です。
本日のワイン
ラ・クロワ・グラシオ ピノ・ノワール 2022 3,000円
ラングドックの小さなドメーヌが造るピノ・ノワール。
無農薬栽培、野生酵母で醸造した自然派ワインです。
ラングドックらしい厚みのある果実味、角の取れた柔らかなタンニン、上品な酸と心地よいアフターテイスト。
しっかりとしたボディがありながら、きめが細やかで、ふわっとした口あたり、アフターはすっきり。
これ、やっぱり凄く美味しいです。
ラ・クロワ・グラシオは、白ワインのピクプール・ド・ピネがメインの造り手ですが、赤のピノ・ノワールも卓越したクオリティー。
あわせた料理が餃子って、少しアンバランスかも、でしたが、どちらも美味しくいただきました。
Mar. 19
I went to visit the grave of Higan at my temple in Itabashi.
At 10 a.m., the temperature was 0 degrees. The weather is snowy.
Cold! It was very cold.
After visiting the graves, I moved from Itabashi to Yokohama and attended a meeting before returning home.
Today’s dinner, the main dish was Uber Eats, the Osho Dumplings.
In addition, firefly squid sashimi
Salmon, Firefly-squid, Mozzarella, Strawberry, Avocado and Broccoli Salad
I cooked them quickly.
When you’re late coming home, Uber Eats comes in handy.
Wine of the Day
La Croix Gratiot Pinot Noir 2022 3,000 yen
It is a Pinot Noir made by a small Domaine winery in Languedoc.
It is a natural wine grown without pesticides and fermented with wild yeast.
I felt Languedoc’s thick fruits flavor, soft tannins with sharp edges, elegant acidity and a pleasant aftertaste.
While it has a solid body, it has a fine texture, a fluffy mouthfeel, and a refreshing aftertaste.
After all, this is very delicious.
La Croix Gratiot is mainly made with Picpoul de Pinet, a white wine, but the red Pinot Noir is also of outstanding quality.
The dumplings were a little unbalanced, but both were delicious.