神戸ワイン、カベルネの収穫

9/22

朝早く大阪から、近鉄・阪神・神戸市営地下鉄を乗り継いで神戸ワインに入りました。

 

 

 

白鶴酒造×神戸ワインのワイン造りのコラボ企画、8月25日のシャルドネ収穫に続き、今日はカベルネ・ソーヴィニヨンの収穫です。

 

 

 

 

神戸ワインの自社圃場に、担当スタッフが集合。

 

 

 

 

今日は大勢の白鶴・若手研究員の応援があります。

 

 

 

 

一見、たわわに実ったように見えるカベルネですが、よく見ると遅腐、身割れ、着色不良のブドウが多々あります。

 

 

 

8月9日から続いた記録的な長雨の影響で、今年は葡萄園開設以来、最も厳しい状況だそうです。

とても心が痛みますが、不良果は房のまま落としていきます。

 

 

 

 

健全な果房でも、傷んだ実を丁寧に取り除きながらの収穫です。

 

 

 

 

 

 

先月のシャルドネと同じく、とても厳しい作業です。

 

 

 

 

それでも今日は気温が先月とは違ってそれほど高くなく、人数も多いので作業は順調に進みます。

 

 

 

午前中で約300キロのブドウを収穫しました。

 

 

 

 

当初の予定の半分以下ですが厳しい選定の結果、よいブドウが集まりました。

 

 

午後は収穫したブドウを、手作業で除梗破砕します。

 

 

 

 

300キロのブドウなので機械で作業を行えば、あっという間に終わりますが、高品質なワインを造るため手絞りを行います。

 

 

 

 

ここでも、さらに傷んだブドウの実を取り除いていきます。

 

 

 

 

 

 

2時間半かけてブドウを絞りあげました。

 

 

 

 

機械で潰したブドウジュースとは明らかに違う、キレイな果汁が出来ましたよ。

 

 

 

 

製造課の松本さんと、どんなスタイルのワインにするか、あーでもない、こーでもないと意見の交換。

 

 

 

 

で、極めて健全な果汁が出来たので、亜硫酸無添加で発酵を行います。

醸し期間も短く、なるべく自然な醸造を行い、色素の抽出もなるべくおさえて、アルコール度数が低く軽やかな口当たりのクレレ・タイプのワインを目指すことになりました。

 

 

 

 

皆さん、今日は一日お疲れさまでした。

4月に始まったプロジェクト、ようやく仕込みまで漕ぎつけましたね。

どんなワインが出来上がってくるか、本当に楽しみです。

 

 

 

 

遅い新幹線で東京に戻ります。

 

 

 

 

夕食は、新幹線の車内で、三ノ宮で買ったデリと、神戸ワインの限定醸造品リースリング2017とメルロー2016。

 

 

 

 

とても美味しかったです。

ワタシ、お疲れさまでした。

 

 

Sep. 22

I moved to Kobe from Osaka in the early morning.

I visited to Kobe Winery.

 

We were going to harvest Cabernet Sauvignon at the estate vineyard of the winery.

It is a collaboration project of Hakutsuru Sake Brewery and Kobe Wine.

I am a consultant of the project.

 

We have done the harvest of Chardonnay on 25th August.

It was a very hard job.

 

Fortunately, we had many hands, who were the members of staff in Hakutsuru Brewery, today more than the Chardonnay harvest.

 

At first glance, there were many good grape clusters.

But in reality, there were a of damaged clusters because of the record level long rain in August.

It is the most terrible condition for the winery since its opening.

 

We unwillingly cut down a lot of damaged clusters.

 

Even though a good clusters, we had to clean up almost all of them.

It was very hard job.

 

However, because we had a lot of hands, we could finish the job before lunch.

 

Finally, we got 300 kg Cabernet Sauvignon.

The volume is less than half of our first expectation but we got truly fine grapes thank of our hard job.

 

 

After lunch, we crushed grapes and cleared its stems by hand.

You can work out it far easier using the machine.

But I am sure the result by hand is far excellence than machine.

 

We double checked the damaged clusters by hand.

 

Finally, we could get very, very fine grape ”must”.

 

They would be fermented without sulfur and macerated by no hand as far as possible.

 

Everybody has done a very good job!

I am really looking forward to taste the finished wine.

 

 

Then I took late night Shinkansen to Tokyo.

I had a nice dinner with Kobe wine on the train.

 

I think I did a good job!