5/11
メルボルン2日目。

雨は上がりました。

午前中、市内をサクッと見学。

ヴィクトリア・ビーチでシーフードのランチ。



マーケットで食材を購入。



今回滞在しているアパートメントには、フルキッチンがありました。

で、お料理当番。

現地でスナッパーフィッシュと呼ばれる魚は、天然の真鯛。
さばいてお刺身とカルパッチョをつくりました。

グリーンサラダ。
すごく美味しい。メルボルンは新鮮な野菜の宝庫ですね。

テンダーステーキ・ブラックカーラントソース
オージービーフのハラミ肉です。
癖のない赤身肉で、これまたデラウマ。

ワインはワインショップで購入したヴィクトリア産。
ピレニーのスパークリングワイン、ヤラヴァレーのシャルドネとカベルネフラン。
最後は、モーニントン半島のオレンジワイン。

ピノグリで仕込まれたオレンジワインが、あまりに美味しくって驚きました。
今どきこっちで人気のオージーは、ファットでリッチなワインじゃないそうです。
なるほどですね。
May 11
It was the second day in Melbourne.
I went to city sight-seeing in the morning.
Then I went to Melbourne Beech and had a nice seafood lunch.
Then I went to Victoria Market and bought very fresh vegetables, fish and meet.
They were the ingredients for the dinner today.
Then I cooked dinner at my apartment.
Snapper Sashimi and Carpaccio
Green Salad
Tender Steak with Blackcurrant sauce
They were very good!
So delicious!
I did a very good job today!


