9/8
休肝日
9/9
つい先ごろ、ひょんなことから、私の大学のクラスメートと、メルシャン新入社員当時の先輩がご近所に住んでいて、飲み仲間だという事が判明。
二人のご近所の白金の焼鳥屋さんに、呼び出されました。
白金の焼鳥やと聞いて、お洒落なお店を想像していたんですが、何と昭和レトロな庶民的なお店。
先輩とは昨年のメルシャンOB会で会っていましたが、同級生と会うのはなんと40年ぶり。
年賀状だけのやりとりが40年、でも会ったとたんにタイムトラベル。あっという間に気持ちは学生時代に戻りました。奥さまも同級生で、彼女とは10年前の同窓会でお会いしていました。
小さなテーブルで、それこそ膝を突き合わせて、昔話に花が咲きます。
ところで、このお店のもつ焼きが、凄まじく旨い。
新鮮な素材と、驚くほど丁寧な“焼き”が光ります。
今まで食べたもつ焼きの中で一番美味しいかも。
楽しい時間があったいう間に過ぎました。
皆さん、今日はお誘いいただきありがとうございます。
またお会いしましょう!
Sep. 8
No Wine Day
Sep. 9
Just recently, by chance, it turned out that my college classmates and my colleague at the time of Mercian’s new employees lived in the neighborhood and were drinking buddies.
I was called to a yakitori restaurant in Shirokane in the neighborhood of the two.
When I heard the word Shirogane yakitori, I imagined a stylish restaurant, but what a Showa retro commoner-like restaurant.
I met my colleague at last year’s Mercian alumni meeting, but it was the first time in 40 years that I met my classmates.
We have exchanged only New Year’s cards for 40 years, but as soon as we met, we traveled in time. In no time, my feelings returned to my student days.
At a small table, knees are put together, and flowers bloom in old stories.
By the way, the giblets at this restaurant are incredibly delicious.
The fresh ingredients and surprisingly careful “grilling” shine through.
It might be the most delicious Motsuyaki I’ve ever eaten.
It passed while there was a good time.
Thank you all for inviting me today.
See you soon!