トモサンカクという稀少部位

4/13

昨日の天気がウソのように、冷たい雨が降りしきる日曜日。

 

大阪では万国博覧会が始まりました。

前回の大阪万博は1970年の開催。

もう55年前のこと。私は小学生。

クラスで万博に行けたのは一人だけだったような気がします。

 

今日の料理

甘エビとホタルイカの刺身

 

 

カツオのカルパッチョ サラダ仕立て

 

 

国産牛 モモ肉のステーキ

 

 

今日のモモ肉はトモサンカクという稀少部位。

旨かったです。

 

 

本日のワイン

 

 

アラルディカ ピエモンテ バルベーラ 2022  1,200円

すっかり我が家のハウスワインに定着したピエモンテ産の赤ワイン。

バルベーラの品種特性であるメリハリのある酸味。

加えてふくよかな果実味と、まろやかなタンニン、心地の良いアフターテイスト。

ピュアでバランスが極めてよくとれたワインです。

今日のステーキにぴったりでした。

 

 

Apr. 13

Yesterday’s weather was a lie?

It was a cold rain on Sunday.

 

In Osaka, the World Exposition began.

The last Osaka Expo was held in 1970.

That was 55 years ago. I’m an elementary school student.

I remember that there was the only one classmate who was able to go to the Expo.

 

Today’s Dish

Shrimp and Firefly-squid Sashimi

 

Bonito Carpaccio Salad

 

Domestic Beef Thigh Steak

 

Today’s thigh meat is a rare part called “Tomosankaku”.

It was delicious.

 

 

Wine of the Day

Araldica Piemonte Barbera 2023 1,200 yen

This Piemonte red wine that has become firmly established in my house wine.

Barbera’s varietal characteristic is crisp acidity.

In addition, it has a plump fruits flavor, mellow tannins, and a pleasant aftertaste.

It is a pure and extremely well-balanced wine.

It was perfect for today’s steak.