2025.05.30
5/29
庭の梅の木に、キジバトが巣をつくりました。
だいぶ前にも、同じ木に巣作りをした事がありましたが、その時は玉子を落としてしまいヒナはかえりませんでした。
今回は、どうでしょうか。
がんばれ、ポッポちゃん!
...
2025.05.28
5/27
大安吉日。高校時代のご友人たちが、daimajoさまを訪ねて家に来てくれました。
久しぶりの “girls talk” にdaimajoさまも楽しそうでした。
皆さん、ありがとうございます。
また来...
2025.05.26
5/25
庭のカベルネ・ソーヴィニヨンが開花しました。
ブドウの花って地味ですね。
残念ながら既に黒とう病にかかっているみたいです。
昨年に続いて今年も収穫は無理かもです。
今日の夕食はすきやきです。
...
2025.05.25
5/24
フランスから来日中のワインエージェント、フィリップ・カーラント氏、マイケル・ロジャーズ氏と新宿南口のタヴァーン・オン・エスでビジネスランチ。
マルキドボーラン、ベルクール、エステザルグなど、リラックスワ...
2025.05.23
5/22
13日に紛失したと思っていた4,000円印紙が、財布からポロっと出てきました。
どうやら、日帰り温泉の会員カードと、整形外科の診察券の間に挟まったいたみたいです。
財布の中は約2,000回ほど中身を引っ張りだした...
2025.05.22
5/21
今日もなんや、かや、と忙しい一日。
午後から商談で横浜に出ました。
帰宅途中に崎陽軒のシウマイと王将の餃子を買って、さっと夕食の準備。
冷奴
漬物
もろきゅう
...
2025.05.21
5/20
気温が急上昇。
今日の東京は30℃超えでした。
まだ、5月。先が思いやられます。
今日の料理
具たくさんのサラダ
ジャンボン・セック、モッツァレラ、ホタルイカ、ブロッコリー、スナップエンドウ、イチゴ、リ...
2025.05.19
5/18
庭のカベルネ・ソーヴィニヨンの枝を剪定しました。
生え放題、伸び放題だった枝を3本だけ残してあとは全部落としました。
すっきりしました。
蕾もだいぶ大きくなっています。
もう少しで開花しそうですね...
2025.05.18
5/17
今日は大雨。歩くのも困難なくらいの豪雨でした。
夕方雨があがると、夜は強風が吹き荒れました。
明日は30度越えの真夏日予想。まったくもって変な天気です。
今日の料理
カツオのタタキ風カルパッチョ
2...
2025.05.17
5/15
休肝日
5/16
横浜でミーティングに参加後、横浜君嶋屋さんが昨年4月にオープンした「日本葡萄酒館」に伺いました。
今日が初めての訪問です。
ずうっと「行きたいな、行かなくちゃ、行かなくちゃ」と思って...
2025.05.15
5/14
今日は郡山です。
ヨークベニマル本社で、ワイン講習会を実施します。
毎月一回、来年1月までワイン担当のスタッフの皆さんと、ワインの勉強をいたします。
今回は総勢13名。
全員「ワインの...
2025.05.14
5/13
契約書を作成するために購入した4,000円の印紙を紛失しました。
買ってすぐに財布に入れたのですがありません。
痛い。
今日の料理
冷奴
カツオとホタルイカのお刺身
...