2016.07.12
7/11 店先の鉢植えのサンジョベーゼが、早くもヴェレゾン(着色)を迎えました。 今夜は某商談で、有楽町ワイン倶楽部。 おいしいエゾ鹿と、日本のワインをいただきました。 ありがとうございます。
2016.07.11
7/10 7月10日は、納豆の日だそうです。 なな、とう、で、なっとうですね。 ナイトウの日でも、いいかも。 今日は休肝日。納豆ご飯をいただきました。  あしたは、セブン・イレブンの日??
2016.07.10
7/9 気温が乱高下。体にこたえます。 今日もお料理当番。 カツオのタタキ風カルパッチョ グリーンサラダ 地鶏の香草焼き ポテトグラタン添え 鶏、皮がロンドンロンドンに仕上がって、でら美味しい。 鶏、皮がパリパ...
2016.07.10
7/8 某所で、ミーティング兼外飲み。 プレモル、白ワイン、スパークリングワイン、赤ワイン。 今日は、ちょっこし飲みでした。 あ、家に帰ったから、さらに白ワイン、赤ワイン飲んじゃったっけ。
2016.07.08
7/7 七夕です。 ワインとはご縁のないイベントですね。 東京は最高気温37℃、体温超え。 そんな中、お料理当番は手巻き寿司。 シマアジ、黒ムツ、ホッキ貝、スルメイカ、ミズタコ、真牡蠣、ボタンエビ、ヒラメ、クロマグロなどなど。 ...
2016.07.07
7/6 年に一度の、酒フーズ健康保険組合の人間ドックを受診しました。 そのための3連続休肝日でした。 受診後は、学生時代の試験が終わった感じです。 さあ、飲むぞっ! 1本目 奥出雲ワイン シャルドネ アンウッデド 2...
2016.07.05
7/4 虎ノ門店では7月前半、店頭においてドイツワインフェアを開催中です。 今日は休肝日。 7/5 今日も休肝日。3日連続休肝日。 明日は、年に一度の人間ドックを受けます。
2016.07.04
7/3 今夜は、プティ有楽町店の店当番。 有楽町店、今月はドイツワインフェアを開催しています。 で、突然ですが、ワイン・オブ・ジャーマニーのイベントで来日中の、第67代ドイツ・ワイン・クイーン “ジョセフィーヌ・シュルンベルガー”さん...
2016.07.03
7/2 お料理当番。 お刺身 ~ カツオのたたき、スルメイカ、鯵のたたき グリーンサラダ 北海道黒毛和牛のステーキ 大変よく出来ました。 1本目 キザンセレクション シャルドネ 2014  1850円 6月の...
2016.07.02
6/30 休肝日 7/1 おお! もう7月! もう今年も、半分以上終わったんですね。 1本目 ラクロワ グラシオ ピクプールドピネ  2015   1280円 最近ちょっといいワインが飲みたいときは、必...
2016.06.30
6/28 出張続きで、事務仕事が満載。 今日は一日デスクワーク。 ああ、つかれた。 1本目 ファミーユ キオ QEFロゼ 2014 1,000円 南フランスで収穫されたカベルネソーヴィニヨンとシラーのブレンドで造られたロゼワイン。 ...
2016.06.29
6/28 郡山へ日帰り出張。 ボジョレーヌーヴォーの商談です。 もうそんな時期なんですねえ。 1本目 シャトーメルシャン 北のフィネス 福島在住のワインのお仲間からの頂き物。 秋田・大森のリースリング...