2025.11.12
11/10 休肝日 11/11 本日は、広尾 石阪でプライヴェートなワイン会に参加しました。 石阪は、開業一年目でミシュランの一つ星を獲得した話題の寿司店。 久しぶりの高級寿司店に、緊張が高まります。 ...
2025.11.10
11/9 冷たい雨が降り続く日曜日でした。 今日の料理 水菜、ブロッコリー、シラスの和え物 鰻炊き込みご飯 鰻は市販のタレを洗い流し、丁寧にワインで蒸し上げたあと、自家製のタレで煮込つめます。 ...
2025.11.09
11/7 休肝日 11/8 昨日は立冬。暦の上では既に冬です。 今朝は冷え込みました。昼になっても気温はあまり上がりません。 暦通り、冬っぽい一日。 夏から秋をスキップして冬になったみたいです。 今日の料理 ...
2025.11.07
11/6 午前中ミーティングに参加するため、横浜に行きました。 帰りのJR駅の売店で崎陽軒のシウマイを買いました。 日が沈むのが早くなりました。 今日は夕焼雲がとてもきれいでした。 今日の料理 真鯛、シマアジ...
2025.11.06
11/5 本日、リラックスワイン・オリジナル ボジョレー・ヌーヴォーが成田空港に到着しました。 一昔前までは、ボジョレー・ヌーヴォーは解禁日の前日にならないと到着しなかったので、そこから大騒ぎでした。 今年の解禁日は11月20日(木)...
2025.11.05
11/3 休肝日 11/4 忙しい一日でした。 料理をする時間と気力が残っていません。 地元飲みにします。 もつ焼き「大将」で、秋田の地酒「八重壽」を冷でいただきました。 すっきりとした辛口の酒...
2025.11.03
11/2 三連休の二日目。 天気予報は晴れ。でも実際の天気は、一日中厚い雲に覆われた曇り。 洗濯物が乾きません。 ここのところ、天気予報が外れてばかり。 気象庁、なにか問題でも発生してるんじゃないですか?サイバー攻撃? 今日...
2025.11.02
10/31 休肝日 11/1 11月になりました。 ハロウィンも終わって、街は間もなくクリスマスの飾り付け一色になるんですね。 全然ピンときません。 今日の夕食は手巻き寿司。 本マグロ中トロ、ブリ、...
2025.10.31
10/30 今日は久しぶりに青空が広がりました。 シーツ、布団カバー、タオルケットなどの大物を洗濯しました。 明日はまた雨みたいです。 今日の料理 枝豆 生牡蠣 ゴーヤとツナのサラダ ...
2025.10.30
10/29 雲の多い空の合間から、時おり日差しが差す程度の晴れでしたが、久しぶりに布団を干しました。 天高く、透き通るような秋の青空が見たいものです。 今日の料理 水菜、ブロッコリー、蒸しホタテ、シラスの和え物 本...
2025.10.27
10/26 今日も雨が降ったり、やんだり。 一日中厚い雲が空を覆っていました。 洗濯ものが全然乾きません。 部屋中、洗濯物だらけ。 今日の料理 シーフードマリネ サラダ仕立て 北海道産 地鶏の香草焼き ...
2025.10.26
10/24 休肝日 10/25 メルシャン全国OB会に参加しました。 昨年に続いて2回目の参加です。 75名のOBが、京橋に集まりました。 私の40年に及ぶワインキャリアのスタートがメルシャンでし...