2021.05.04
5/3
今年のGWは、とにかく近所を歩くことにしました。
今日もまずは武相荘。
売店で有田焼風の大皿と、ぐい呑みを購入。
武相荘につながる「能ケ谷きつねくぼ緑地」。...
2021.05.02
4/30
休肝日
5/1
5連休の初日。
かあっと晴れたり、雲たっり、ざあーっと雨が降ったり、突風が吹いたりの変な天気の中を精力的にお散歩です。
三輪の高蔵寺。花のお寺と呼ばれる多摩の名刹です。
...
2021.04.01
3/31
休肝日
4/1
いつものように鶴見川添いをブラブラ歩いていたら、ピンクの子豚のお散歩に遭遇しました。
ペット用の子豚だそうです。
ブヒブヒ、なきます。
可愛いです。
...
2021.03.27
3/26
午後、お隣の柿生駅の近くを流れる麻生川に沿ってお散歩をしました。
川の両岸には、ほぼ満開となった桜が咲き乱れます。
毎年、ここでお花見の散歩をしていますが、やっぱり見事です。
時節柄、花...
2021.03.12
3/11
昼前に散歩を兼ねて旧白洲次郎・正子邸の武相荘まで歩き、施設内のレストランで昼食。
自粛期間中、外でランチをとるのは久しぶりです。
カレーにしました。
白洲次郎が好...
2021.01.17
1/15
休肝日
1/16
散歩の途中、通りかかった武相荘に立ち寄りました。
太平洋戦争の敗戦処理の実務に当たった事で知られる実業家の白洲次郎と、妻で芸術家の白洲正子の自宅を公開したミュージアムです。
...