2018.02.15
			      2/12休肝日   2/13某会食で、フルトシ銀座。美味しい料理をいただきながら、結構重いテーマで話しあい。ワインはローヌの白とラングドックの赤。さくっと切り上げるつもりが、話が長くなって結局4時間。ドボン!    Feb. 2No Win...
			    2018.02.12
			      2/11
本日、店頭に謎の大行列。
あ、そうか。今日はあの日だったのね。
1本目 リューボー ソーヴィニヨン 2015 1,480円
ロワール・ミュスカデ地区の生産者が造るソーヴィニヨンブランです。
テラヴ...
			    2018.02.11
			      2/9休肝日2/10お料理当番。今日は兵庫産の活きた若松葉ガニをゲット。大鍋で蒸します。若松葉ガニは、脱皮直後のズワイガニ。肉は細めですが殻が柔らかいので剥きやすく、何といってもお値段がリーズナブル。この大きな松葉ガニが、一杯なんと1,20...
			    2018.02.09
			      2/8
お料理当番。
北海道・厚岸産 ハタハタの飯寿司
ホタテとアスパラガスのソテー
鹿児島XXヒレ肉とリンゴのソテー ポテトグラタン添え
上出来、上出来。
1本目 ラ...
			    2018.02.08
			      2/7
フランスからローヌギャングが襲来。
 
シャトー ペスキエのオーナー、フレデリック・ショーディエール。(フレッド)
シャトー ド モンフォコンのオーナー、ルドロフ・ド・パン。(ルディ)
シャトー ド サンコムのオーナー...
			    2018.02.08
			      2/6今週はあっちに行ったり、こっちに行ったり、ほとんど店にいる時間がありません。1本目 オリオル ロッセール チノチャノ ブランコ 2016  1,230円ご存知、カーヴドリラックス売上NO.1スパークリングワインのオリオル ロッセールが...
			    2018.02.04
			      2/3
今夜はホームアローン。
無性に肉が食いたくなって、オージービーフ 300gを焼きました。
がっつりステーキで一人飯。
満足、満足。
1本目 バロンドボーラン ブラン 2014 800円
ワタシ...
			    2018.02.04
			      2/2半蔵門AROGOで開催された“つわもの”系ワイン会に参加しました。鬼のようなワインの達人が、秘蔵のマニアック系のワインを持ち寄りブラインドでテイスティングをするという漫画のような会です。マニアックなワインが続きます。ワタシの持参した秘...
			    2018.02.02
			      1/31
休肝日
2/1
2月になりました。
1999年2月1日に、カーヴドリラックス虎ノ門店は開業しました。
今日から開業20年目に入ります。
すごい。おめでとう、クニちゃん。
1本目 ラクロワ ...
			    2018.01.31
			      1/30一月がもう終わります。下旬にインフルエンザで失われた一週間があったので、なおさら早く感じます。きっと2月もあっというまに終わるんだろうな。なんか焦る。1本目 ルバイヤート甲州シュールリー 2016 1,860円透き通った透明な味わい...
			    2018.01.30
			      1/29元気においしくワインが飲めること、改めてとてもありがたく思う今日この頃です。1本目 マルキドボーラン ソーヴィニヨンブラン 2016  830円ピュアな果実味、ほどよい酸としっかりとしたミネラル感。マルキドボーランのソーヴィニヨンブ...
			    
