2024.06.14
6/12 夕刻、神楽坂へ行きました。 赤城元町の”神楽坂ワインスタンド et du vin”に初訪問。 旧知のシニアソムリエ 松田裕也さんが今年3月にオープンした立ち飲みワインバーです。 松田さんは、2012...
2024.06.09
6/6 休肝日 6/7 今日は料理をお休みして、仕事に集中。 夕食は、家族で近所のサイゼリヤ。 いつものランブルスコ・セッコは、今日も美味しいです。 ミートソースのスパゲッティを初めて食べました。 昭和...
2024.06.06
6/5 午後から商談があって麻布十番に行きました。 商談終了後、麻布十番の Le Bar a Vin で、お一人さまワイン。 成城石井が運営するワインバーですね。 好物の生ハム、モッツァレラチーズ、スモークサ...
2024.05.29
5/27 休肝日 5/28 新宿の百貨店で商談後、いつものタヴァーンオンエスでフード・コーディネーターの溝口さんとプチワイン会。 先週土曜日に来たばかりですが、また来てしまいました。 いつもながら、...
2024.05.26
5/24 休肝日 5/25 フランスから来日中のワインエージェント “オーバーランド・ワインズ” のフィリップ・カーランド氏とマイケル・ロジャーズ氏と、新宿の“タヴァーン・オン・S”でビジネスランチ。 数えてみたら、彼らとの...
2024.05.23
5/22 今日の夕食は、家族で近所の飲茶レストランに出かけました。 大手レストランチェーンのお店ですが、なかなかの本格的な中華料理がいただけます。 今日も食べ放題のコースを選びました。 ワインは、こちらのグループが輸...
2024.05.17
5/15 今日は何かと慌ただしく過ごした一日。 買い物と料理の時間が取れなかったので、夕食は近所のサイゼリヤ。 ランブルスコ・セッコは、daimajoさまのお気に入り。 今日もけっこう飲みます。 サラダと野菜をいっ...
2024.05.01
4/30 庭のカベルネの蕾がハッキリと形を作りました。 これが房になるんですね。 料理に少し飽きたので、今日はサイゼリヤで夕食です。 ワインは、いつものランブルスコ・セッコ。 このイタリアの微発泡の...
2024.04.26
4/24 午後から郡山に入りました。 ヨークベニマル本社にて、今期のワイン講習会の運営について打ち合わせ。 いろいろとアイデアがでて、満足のいく内容となりました。 帰りの新幹線に乗る前に、...
2024.04.18
4/17 今日は仕事で忙しく、料理をする時間が無くなりました。 で、今日はdaimajoさまと、近所のサイゼリヤで夕食です。 昨日の続いて2日連続、サイゼリヤの夕食。 いつかは、こんな日が来るのではないかと思っていましたが、それが今...
2024.04.17
4/15 休肝日 4/16 某かつてのお取引先のお仲間と、新宿西口のサイゼリヤで久しぶりの再会。 同じ年のよしみもあり、いろいろと楽しくワイン仕事をさせていただいた間柄。 昔話に花が咲いたかというと、さにあ...
2024.04.10
4/8 休肝日 4/9 某会食で、ワイン仲間と新宿タバーンオンエス。 私、このお店に良く来ますね。 なんといっても、お料理が美味しいのと、スタッフのサービスが素晴らしい。 新宿駅直結の便利...