12/8
				本日お食事当番
					
					牡蠣・ホタテ・ホウボウのカルパッチョ
					
					
					鴨ロースと香草のサラダ
					
					
					ポテトグラタン
					
					
					地鶏のハーブ焼
					
					 の4点 
					
				わけあって今日は大人数なので大変でした。
				
|  | 1本目 ベルクール シャブリ 2001 ¥1480 新入荷 これ、ドミニク・グルイエさんというシャブリの小さな造り手にお願いした 私のオリジナルラベル。 ピノノワール、シャルドネに次ぐベルクール第3弾になります。 カチンとしたシャブリらしいミネラルときりりと引き締まった味わい。 辛口のワインですが良いブドウの輪郭がハッキリとみえる素晴らしいできです と自画自賛。ぜひともお試しください。 | 
| 2本目 シャトー クロデュカーディナル 1997 ¥1280 今なら店頭ポイント10倍+200ポイント付加 オーメドックのプティシャトーもの。 そういうわけか地味なのかおいしいのにあまり売れません。で、今回はポイント アップの目玉になりました。 メルロー系の果実の凝縮感と結構熟成のニュアンスもでています。 おいしいですよん。 | |
| 3本目 シャトー ラルディ 1998 ¥1280 今なら店頭ポイント10倍+200ポイント付加 こいつも売れ行きいまいちで今回の目玉品。 右岸コートドカスティヨンのプティシャトーです。これはハツラツとした カベルネ系の味わいです。クロデュカーディナルと対照的。 私のイメージとしてはこっちの味がメドックであっちの味が右岸なんだけど、 反対ですね。ブラインドなら産地を絶対はずす自信があります。 どちらもおいしいですが個人的にはこっっちが好きです。 |