|  6/25のペログビ | 6/24 6/25 本日お食事当番。 1本目  2本目  | 
|  お久しぶりね。ほんとにお久しぶりねこのコーナー なんでこのコーナーだと”おねえ言葉”になっちゃうのかしら 嫌ねえ... | |
|  | 最近はスーパーでも生の蛸が手に入りますよね。 そのまま食べると結構固かったりします、とくに吸盤が... | 
| たっぷりのオリーブオイルで蛸を焼きます。 特に吸盤側は焦げ目がついて香ばしい香りがでるまでじっくり焼きます(1分くらい)。吸盤のない部分はさっと火を通す感じ(20秒-30秒くらい)。 |  | 
|  | 氷水でよく冷やし | 
| クッキングペーパーで水気を取ります |  | 
|  | なるべく薄くスライスします。吸盤は固くて切りにくいので注意。 | 
| 皿に盛り付けて、ラップをし冷蔵庫で1時間以上冷やします。 |  | 
|  | 醤油、みりん、酢、ポン酢、バルサミコ、レモン、オロシ生姜を合わせてタレをつくります。 | 
| 刻みネギをトッピングしてタレをかければ出来上がり。 吸盤がコリコリを香ばしく、身の部分の食感はタラバ蟹の刺身のようにプリプリとおいしいです。 |  |