| 5/25 友人達と恵比寿のフレンチレストラン”オコションローズ”で夕食。おいしかったです。ワインはまた特別にお持込み。 1本目 オリオルロッセール グランレゼルヴァ カーヴドリラックス価格¥1480
 今実施中の地中海セットに入ってます。36ヶ月瓶熟成をしたグランレゼルヴァ。
 キメのこまやかな泡。おいしい!
 
 2本目
 シャトーラスコー コトーデュラングドック ブラン 2000
 カーヴドリラックス価格¥1280
 こいつも地中海セットに入ってますね。洞窟画で有名な南仏ラスコーの白ワイン。
 きれのある味わいの奥に蜜のようなニュアンスも見え隠れ。
 一皿目の能登産の岩牡蠣にぴったりでした。
 
 3本目 シャトードボールナール シャトーヌフドパプ ブラン 1999
 カーヴドリラックス価格¥2680
 シャトーヌフドパプっていうと赤ワインを想像しがちですが、時おりとびきり上等な白ワインに出会えます。ミネラル感あふれる洗練された味わい。すごくおいしいです。これ為替の強い時に買ったので3000円をきる値段で、これはお買い得。ワイン会とかで¥3000位の予算だったら、ブルゴーニュの白とかより全然おもしろいと思いますです。
 2皿目のアスパラ
  3皿目の野菜のローストにぴったり。 4本目
 バイロン ピノノワール 1994  現地購入 値段忘れた。
 カリフォルニア・サンタバーバラでロバートモンダヴィが経営するワイナリー。
 1994年は大当たり。濃厚・複雑・官能的、今の飲んで本当においしい。
 メインの仔羊のロースト
  にぴったり。 5本目
 コンデ カベルネソーヴィニヨン 2000  価格不明
  友人のホセが南アフリカで造るプライヴェート・ガレージワイン。
 2000年はわずか2000本強の生産。ホセはトップワイナリー”ニールエリス”のオーナーの娘婿。立場を利用して葡萄園の一番いいとこの葡萄を盗んで(?)仕込んでいます。2年前に南アフリカ行ったときにで樽からも飲んでましたが、最高の葡萄を手塩にかけて仕込
 んだだけあってさすがにうまいです。
 いい感じに酔っ払った あと、六本木。 ライヴ→クラブ→カラオケのフルコースで、もちろんドボン。
   |