| 
						 02/25突然思い立ってフジテンでファンスキーに初挑戦。ファンスキーは今大流行の短いスキーです。これ面白いですよ。スキーばかりしていた40歳台同年代の諸君、これなら若者よりもいきなり上手に滑れるし、とっても今風。マイボードはサロモン(アルペンで2万6千円で購入)。古いスキーブーツでそのままOK。さあ、みなさんゲレンデでお会いしましょう???
       本日は手巻き寿司。
 1本目  チェルヴァッロ デラ サッラ 1998  ¥3980
 ご存知トスカーナで26代も続く名門アンティノーリ社がウンブリア地方オルビエート近郊に所有するカステッロ・デラ・サッラの葡萄園で造るシャルドネ。
 ブルゴーニュの最高級ワインを思わせる味わいは、多くの評論家がイタリアNO.1の白ワインと呼ぶものです。98年は初めてです。イタリアフェアで購入。3980円は破格です。
 おお、おお、おおダイエーホークス。
 これは凄まじくおいしいです。最近飲んだ高い白ワインの中で間違いなく一番最高においしい! 果肉のヴォリューム、エレガントな樽使い、あふれ出る滋味、濃くても全くイヤミでない絶妙なバランスです。
 最高クラスのブルゴーニュに間違いなく匹敵しますね、これは。ガンベロ3つグラス常連は伊達ではあーりませんでした。
 2本目  カスティリヨンデルボスコ  ブルッネロモンタルチーノ 1995  ¥3480
 カスティリヨンデルボスコはブルッネロモンタルチーノの生産者として高い評価の生産者。
 当たり年の1995年です。一本目のイタリアに感動のあまりとっておきの赤に挑戦。
 おお、おお、おお、森の歌もよろしく。
 密度の濃いきめの細かな果実味、濃厚・芳醇でエレガント。蜂蜜を思わせる甘味が奥からたっぷり、ゆっくりと現れます。
 うーん、やっぱし高いワインはうめーや...。
 |