| 
						 02/05大好評のうちに3周年セールが終了しました。去年に比べて来客数がなんと50%もアップ!
       う、う、う、うれぴー!
 1本目  浦霞  しぼりたて 生酒
 家に帰ったら、なんと今年もKさんから塩釜の銘酒「浦霞」のしぼりたてが届いていました。う、う、う、うれぴー! Kさん、毎年ホントにありがとうございます。
 おお、しぼりたて。濃いです。スコッチマンヒルズのシャルドネのように(?)濃厚で芳醇。フルーティーな果実味。これはキケンなお酒。1合半で強制終了。
 2本目  デュヴェルジュ タボロー ブルゴーニュ シャルドネ 1997  ¥1280
 いわく因縁つきのこのワインもあと数本で終了。いや、なに、別にまずいわけじゃないんですよ。ただね、前のロットと中味が違ったやつなんです。同じワイナリーの同じ年号なのに味が入荷ロットの違いで全然違ったんです。その前の在庫は飛びぬけて旨かったため
      1480円であっというまに売り切れたんです。追加で同じ量仕入れたんですが味が落ちるため利益を削って200円安くしても全然売れない。
 いや、別に¥1280でダマしではないと思う。でも、売れない。こうして飲んでみると普通においしい。でも普通においしいんじゃ、おもしろくない。今回のセールでは400ポイントつけたから、ま、原価割れだけどね、880円って考えれば納得ですよね。もうこのワイナリーとは取引やめました。もちろん。
 3本目  ボウランド カベルネ メルロー  1999  ¥980  新入荷
 ボウランドは南アフリカのトップワイナリー 「カノンコップ」がつくるセカンドブランドです。待望の新ヴィンテージが再入荷。数が少ないのでなかなか入ってこないんです、これ。
 濃厚なカノンコップに比べると、穏やかで土を感じる素朴なスタイル。でもカベルネの特徴を見事に表現した力強さと果実味はさすがです。これ980円は絶対お買い得。世界中のどこでも、これだけのカベルネをこの価格で造れるところは他にないかもしれません。是非お試しあれ。
 |