| 
						 01/12  バタバタ! 1本目 プレモン コートドサンモン ベルジュルブラン 1999 ¥890これも久しぶりです。フランス南西地区の掘り出し物。最初すっきりとした酸、あとから新樽由来のトロリとした風味。価格 対 満足度の高い白ワイン。こんな日記書いてなければもっと頻繁に飲んでるはずです。
 2本目 コンテゼッカ サリーチェサレンティーノ 1999 ¥1280
 ほっほっほーりべさんの最終兵器がこのワイン。今週のスタッフおすすめでも彼女絶賛のワインです。私のおすすめしている南イタリア・プーリア州のサントステファノの上級版です。初めて飲みます。ははは。これはおいしい!なんと言うんでしょうね。ワインに必要な美味しさがギューッと素直に凝縮してる感じです。堀辺さんに聞いてたところでは、渋味とかがしっかりとした骨太なハードな味わいとのことでしたが、甘味すら感じるような果実の凝縮感です。きれいな凝縮したシラーを飲むようなイメージですが微妙に違うんですね、また。確かにうまいですわ。
 で、いま思い出したんですが、この日記、今日でちょうど1周年です。まあ、よく続いたものですね。自分で自分を褒めてあげたい。もうやめたいな。だってすごーくメンドクサイんだもん。  わしもメンドクサイのだ、さんせいのはんたいなのだ!?<天の声>
     |